日誌

2019年11月の記事一覧

みんな、頑張りました! 持久走記録会

11月29日(金)
 3校時に、校内持久走記録会を実施しました。
 開会式では、校長より「ドキドキ感を楽しもう」「順位より自己ベストを目指そう」
という話をしました。全員が、本気で走り、そして完走できました。
  
 1・2年生の様子です。
  
  
  
 4年生の様子です。
  
  
  
 5・6年生の様子です。
  
  
  
 多くの児童が、自己記録更新となりました。

今朝は、民話からスタートです

11月29日(金)
 2学期最後の民話の語りの時間がありました。
 下学年は、飯村様による「米福粟福(こめんぷく あわんぷく)」という秋田県に
伝わる日本版「シンデレラ」のようなお話でした。
  
 上学年は、藤根さまによる、地元壬生町の興生寺に伝わる「猫塚」のお話をして
くださいました。
  
 終了後、羽生田小の児童は、「いつも真剣に聴いていて、とてもお話がしやすい。」と
お褒めの言葉をいただきました。

ふれあいまつり

11月27日(水)
 羽生田小学校では、毎年、羽生田地区にお住まいのおじいさん・おばあさんや
児童の祖父母をご招待して、「ふれあいまつり」を開催しています。
 今年も多くの方のご参加をいただき、楽しいひとときを過ごしました。
 記念撮影の後、会食をしました。その後、かるた取りを楽しんだ後、6年児童の
伴奏による全校合唱「優しいあの子」を聴いていただきました。最後にプレゼントを
お渡ししました。和やかな、心温まる会となりました。
 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
 
  
  
  
  
  
  
  

独立70周年記念行事

11月27日(水)
 今年は、羽生田小学校が、稲葉小学校の分校から独立して70年目を迎えた年です。
そこで、本日、記念行事として「記念式典」「記念樹の植樹」「演劇鑑賞」を実施しました。
 記念式典では、校長が「これまでの歩み」についての話をしました。PTA会長の話の後、
卒業生を代表して、第5回卒業生である川島芳之様より、当時の思い出などについてお話
いただきました。その後、代表児童が記念品として、全校合奏と校舎の写真をプリントした
下敷きを受け取りました。児童代表の言葉では、「これまでの伝統を受け継ぎ、しっかり
がんばっていきたい。」という内容が話されました。
 式典を通して、学校への理解や愛校心が高まったようです。
  
  
  
  
 植樹では、キンモクセイを植えました。キンモクセイの花言葉は、「謙遜」「気高い」「真実」です。
「いばらない・品良く・正しいことを」ということを備えた子ども達になってほしいと思います。
   
  
  
  
  
  
 植樹の後に、「らくりん座」による「タヌキとキツネがだまされた?」と「あらしのよるに」の
観劇をしました。児童と羽生田地区の皆様がいっしょに楽しく鑑賞しました。

1年生の外国語学習の様子です

11月26日(火)
 1年生の3校時の学習は、外国語学習でした。
 ALTは、もちろんオールイングリッシュですが、4人の1年生は戸惑うことなく
生き生きと活動しています。
 はじめは、チャンツで楽しく体を動かしました。
  
 次は、今日の活動のメインである「乗り物の名前」です。英語でしっかり発音していました。
  
  
 パトカーのぬり絵をしながら、同時に色の単語を学んでいました。
  
  
 最後に、英語でカウントしながら、双六を楽しみました。
  
 いつも、45分間、中身の濃い外国語学習が行われています。