2025年8月の記事一覧
ふ.る.るMibuJLC みぶ城址フェスティバルに向けて活動中!
「壬生町のために何かやってみたい!」という意欲ある中高生、青少年を中心に構成された「ふ.る.るMibuJLC(ジュニアリーダースクラブ)」では、地域社会に根差した様々な活動に取り組んでいます。
9月21日(日)に、城址公園(壬生町立図書館前の広場)で「第4回みぶ城址フェスティバル」が開催されます。
イベントでの活動に向け、ふ.る.るMibuJLCのメンバーで、「どのようなことをしたら、イベントに来た人に楽しんでもらえるか」を考え、アイディアを出し合いました。
今回は「魚釣りゲーム」と「チュロスの販売」「セパレートジュース」の3つを行うことに決定!
8月17日(日)の企画会議では、32名のメンバーが集まりました。
値段や商品名の決定や、看板や飾りつけの準備、おいしいジュースの作り方の練習など、限られた時間の中でメンバー
同士が協力し合い、イベントに向けて準備を進めてきました!
ふ.る.るMibuJLC町内の学童クラブへ訪問!
ふ.る.るMibuJLC(ジュニアリーダースクラブ)の、夏休み中の活動「学童訪問」の様子をご紹介します!
学童クラブの小学生に楽しんでもらうために、6月頃からJLCメンバーが力を合わせて企画・準備、練習をしてきました。
「なぞなぞ遊び」「数踏みゲーム」「パイプラインゲーム」「紙コップけん玉」の活動をしました。
各学童クラブでの活動の様子を紹介します!
活動を終えたJLCメンバーの感想を紹介します!
〇なぞなぞもパイプラインゲームもとても盛り上がってくれて嬉しかったです。
〇楽しく、笑顔でゲームをしてくれていたので見ている側もとても嬉しかったです。
〇色々準備や活動などができて、いい経験になりました。
初めて参加したけど、みんなが楽しんでいる姿が見られて嬉しかったです。
〇高校生にもなると、小学生と関わる機会が減るばかりなので触れ合うことができて、とても楽しかったです。
真夏の暑い中でしたが、小学生も中高生も、楽しそうな笑顔が輝いていたのが印象的でした。
ふ.る.るMibuJLC訪問の日程調整及び、当日の活動等にご支援・ご協力いただきました学童クラブ関係の皆様、ありがとうございました。