教育委員会トピック
ふ.る.るMibu『第36回壬生町健康ふくしまつり中学生・高校生スタッフ』募集のお知らせ
第36回壬生町健康ふくしまつり中学生・高校生スタッフ募集の準備が整いました!当日のイベントを盛り上げるべく、各ブースでのお手伝いや着ぐるみを着て来場者を笑顔にするスタッフを募集しております。下記のチラシをクリックし、必要事項を入力の上、申し込みください。
【ハートふ.る.るdays】SDHすごろくで遊んで学ぼう!
獨協医科大学の医学部生が中学生を対象に自分の人生をより豊かで健康に過ごすための講座を実施します。SDHは「Social Determinants of Health」の略で健康の社会的決定要因のことをさします。
自分だけが、健康を意識した生活をしていても、社会や環境が作り出す影響によっても健康を害することがあることをすごろくでの活動を通して知っていただき、新たな健康づくりの気づきを学んでいただける講座になっております。みなさんふるって、ご参加ください。
ハートふ.る.る共生シリーズ②への参加者募集!!
この講座は、第35期壬生町社会教育委員15名が「共生社会実現にむけて〜社会教育委員にできること〜」というテーマについて、熱心に協議を重ねたことで誕生しました。障がいのある方もない方も、子どもも大人も高齢者も、あらゆる人が安心して、温かく共に生きることができる社会をめざして、壬生町社会福祉協議会と壬生町教育員会との協働で講座を準備しました。皆さんの参加をお待ちしております。気軽に参加してみてください。
【ふ.る.るMibu】第47回みぶっ子ドキドキキャンプ小学生支援スタッフを募集!!
小学生に大変人気のみぶっ子ドキドキキャンプの支援スタッフを募集いたします!
町内の中学生は、小学生に代わって事前研修というかたちで、参加していただきます。
※キャンプ当日は、学校祭と重なっているため。
また、高校生については、事前研修も当日のお手伝いもお願いします。
たくさんの応募を待っています!!