生涯学習課からのお知らせ

生涯学習トピック

男女共同参画推進講座「病と闘う人たちへ贈るコンサート」を開催しました


令和5年8月12日(土)城址公園ホール(壬生中央公民館)中ホールにて、「病と闘う人たちへ贈るコンサート」を開催し、約100名の皆様にご来場いただきました。

壬生町出身のフルート奏者である青木優子様による貴重なご講話のあと、フルート、声楽、ピアノによる心温まる演奏をいただき、人権について広く考えるよい機会となりました。


引き続き、男女共同参画事業への取り組みについてご理解、ご協力をお願いいたします。


次回の男女共同参画推進講座は、令和5年12月10日(日)を予定しております。

ふ.る.るCafé(地域活動に励んだ中学生と青少年の交流会)参加者募集

ふ.る.るMibu ~ ふれあい.すまいる.あふれる ~

1 日 時 令和4年3月5日(土)

      時間 10:00~11:00

2 会 場 壬生町生涯学習館 講堂

3 募 集 20名程度( 中学生 & 高校生 )

      ★今年度、地域活動に参加したこと

       がある生徒が対象になります。

4 申 込 申込書に記入し、2月2日までに各中

      学校等に設置してある応募箱に提出

◎活動内容等は、↓で確認をお願いします。

  令和3年度 ふ.る.るCafé 募集チラシ.pdf 

※交流会後「ふ.る.るMibu JLC」の説明会を実施

 及び振り返りを実施予定です。

 

令和3年度ふ.る.るMibuだより(第3号)配信!

ふ.る.るMibuだより(第3号)を配信しました。

第3号はハートふ.る.るdays(第2弾)や二十歳

の集い(成人式)の様子を掲載しております。

        ↓

ふ.る.るMibuだより第3号(令和3年度).pdf

 

今後とも中学生および青少年による地域活動

に、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

 

壬生東小学校「みぶっ子心のきらめき表彰」

令和3年12月22日壬生東小学校において

「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施し、

6年生61名に賞状及び記念品を授与いた

しました。

壬生東小学校での表彰が今年度最後とな

り、受賞者総数は368名になりました。

次年度も、本事業の取組についてご理解

ご理解ご協力をよろしくお願いします。

壬生小学校「みぶっ子心のきらめき表彰」

令和3年12月20日 壬生小学校において

「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施し、

6年生114名に賞状及び記念品を授与い

たしました。

明後日、22日には壬生東小学校で行う予

定になっており、今年度最後になります。

今後とも、本事業の取組についてご理解

ご協力をよろしくお願いいたします。