ブログ

令和3年度校長瓦版

まなびタイムで笑顔いっぱい

毎週金曜日の朝の活動は、1・2・3年生の「まなびタイム」の時間です。2年生がタブレットを活用して、生活科で育てている野菜の観察をしていました。観察をする姿は真剣そのものでした。この時間、1年生はteams(チームス)の使い方を、3年生は理科のチョウの観察を行っていました。みんな笑顔いっぱい楽しそうでした。

 

 

 

 

 

  

4・5・6年生 学力調査実施

27日(木)、45年生はとちぎっ子学習状況調査を6年生は全国学習状況調査を実施しました。昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止になり、2年ぶりの実施です。子供たちは、国語、算数、理科の3教科と生活習慣などの質問に真剣に取り組んでいました。結果については、学校全体で分析し、今後の授業改善に役立てるとともに、保護者の皆様にも個人面談などの際にお伝えする予定です。

 

 

1年生 MIMを活用して

1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきたのでのぞいてみると、MIM(ミム)を活用して国語の音読練習をしていました。小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」のある言葉を動作化を入れながら楽しく活動していました。