日誌

今年も豊作(稲刈り)

9月12日(木)
 5月に植えた苗が大きく育ち、稲もしっかり実りました。
 はにしの里協議会の皆様のご指導のもと、今年の稲刈りを行いました。
 稲を刈るのは4~6年生です。1・2年生は、稲わら運びです。羽生田小の
児童は、慣れたものです。みんな手際よく稲を刈っていました。
 保護者の方にも、ご協力いただきました。
 はにしの里協議会の木野内様から「田植えの時の株が何株にふえたか。」
「一束に何粒の米が実っているか」という課題をいただき、代表して6年生が
調べました。また、普段の給食で「何粒のご飯粒を食べているか」についても
調べました。(結果は、写真の最後にあります。)
 稲刈り体験を通して、お米のすごさやありがたさを実感する機会となりました。
  
  
 
 
  
(6年生が調べた結果)
  
  
 植えたときにひとつまみ3~5本だった株は、26株になりました。
 26株に実ったもみは、2018粒でした。
 ちなみに、今日の給食で5・6年生が食べたごはんは、4730粒(220g)でした。
 4年生は、3655粒(180g)、1・2年生は、3010粒(140g)でした。
 (4gで86粒として計算しました。)