日誌

交通安全教室と「今日の傘差し」

 昨日16日(火)に、全児童対象に交通安全教室を行いました。稲葉駐在署の鎌田さんを講師に迎え、自転車点検の方法や走行中の注意点、傘差し登下校の練習などを勉強しました。実際に校庭に模擬交差点を作製し、児童は自分の自転車を使い実践を想定して学習しました。気温が高くなった場合を想定し、閉会式などは体育館の中へ移動するとか放送で行うとか代案を念頭に置きながらの行事でした。しかし、気温は高かったものの湿度が低く、時折木々の間を抜けてくる風が心地よく感じられるほどで、全行程を校庭で行うことができました。今後も、自分自身がまた羽生田地区の方々が元気に明るく生活できるために、お互いに交通ルールを守り安全な地区にしていこうと思います。
  
  開会式。6年生の見せ場!!      在校生もきちんと聴いてます。
  
  
  講師紹介。稲葉駐在署の鎌田さんです。 鎌田さんの指導で、ブレーキチェック!!

  
  これは、車体チェック!!       さあ、実際に乗ってみよう!!

     
  横断歩道での乗り方も御指導を受けました。  下級生は、歩いて横断歩道を渡ってみましょう!!

  
 傘差し登下校の練習です。(指導前)  いい例と良くない例を示してます。「どっちがいい?」

        
 差し方を勉強した後は、みんな上手に差してます。  「鎌田先生、ありがとうございました。」

<鎌田先生のお言葉>
 「自転車に乗る前の合言葉 ”ぶたはしゃべる+ライト” を忘れずに!!」
<児童へインタビュー>
 「これからは、自転車点検してから、自転車に乗り出したいです。」(6年 Y.O)
 「自転車の点検方法や横断歩道での走行の仕方を教わりました。これからもルールを守っていきたいです。」(5年 I.S)
 「自転車での横断歩道の仕方を実践していきたいです。」(5年 S.K)

そして今日17日(水)、ほとんど全員の児童が傘を差して登校していました。傘の差し方が上手でした。