日誌

2015年5月の記事一覧

陸上記録会に向けて

6月3日(水)(雨天時翌日)に、壬生町陸上記録会があります。

5・6年生は大会に向け、練習に励んでいます。
  
部長のあいさつで始まり、先生からコツを教わったり、自分に合った歩幅やペースを見つけたりして、記録を伸ばそうとがんばって練習しています。
  
最後にはみんなで壬生町民の歌を大合唱。運動部らしく、気合いの入った歌声です。

陸上部では、お互いに競い合い、高め合う姿、そして励まし合う姿が見られます。体力の向上とともに、心も育っています。
当日はわんぱく公園内の総合運動場で8:30~11:30の予定で競技が行われます。
自由に見に来られますので、ぜひ壬生北小学校の選手を応援してあげてください。

歌声ひびく音楽集会

 5月27日(水)の北っ子タイムは音楽集会。みんなで歌うことの楽しさを味わい、たくさんの楽曲にふれあうことをめあてに行われました。

 1曲目の「やまびこごっこ」では、神馬先生の歌声をまねて、115名のやまびこが元気に応えました。その他にも、「この山光る」「おお まきばはみどり」「おお ブレネリ」と朝の会で練習してきた歌を、全校生で楽しく合唱しました。

 あっという間の15分間。最後には「ああ、楽しかった」という声があちらこちらで聞こえてきました。音楽で心を一つにするってすてきですね。次回も楽しみです。
 

プロに学ぶ交通安全

 3年生から6年生までの交通安全教室が、5月26日火曜日の2~3校時に行われました。
 この日は、自転車ロードレースのプロチーム宇都宮ブリッツェンから3人の方をお迎えして、講話と実技練習の2本立てで行われました。
 教えてくださったのは、ブリッツェンゼネラルマネージャーの廣瀬さんと青柳・堀選手。練習や試合での体験をもとに説得力のあるお話をしてくださいました。
 前半は、交通安全に関するルールとマナーについての講話。自転車の左側通行徹底、ブレーキをいつでもかけられる準備の大切さ、ヘルメットの重要等についてわかりやすく指導していただきました。
 
 後半は,模擬道路を使って,カーブの曲がり方や一時停止、両ブレーキのかけ方などを中心に実践練習。わずかな時間でしたが、楽しく学びながら大切なことをたくさん学ぶことができました。
 
 
 廣瀬さんは「ルールを守らない人は、夢や希望を叶えたいと思う強い意志も持てない」とおっしゃっていました。誰もが交通ルールやマナーを守る強い気持ちをもって,自分の命も相手の命も守り、希望の持てる未来へ向かっていこうと思える講習会になりました。 

 宇都宮ブリッツェンのみなさん、ありがとうございました。(ブリッツェンのHPのトップに壬生北小の安全教室のことが載っていました)

修学旅行中の6年生

八景島シーパラダイスからです。晴れているものの雲が多い天気です。風が爽やかですがやや強く、ブルーフォールは一つのゴンドラしか稼動していない状況です。どのグループも楽しく活動をしています。
 
 
 
フォールフォールは待ち時間も長いので、臼井さんのA班4人のみが挑戦しました。写真の頂上にゴンドラがあるのですが逆光で暗くなってしまいました。降りてきた臼井さん、井上さん、上田あ さん、上田た さんの勇気に拍手です。感想は「死ぬかと思った」とのこと。グループの言動を見ていると「たくましくなったなあ」と感じています。    13時15分

修学旅行中の6年生

おはようございます。2日目がスタートしました。ただいまホテルを出発しました。昨日と今朝の食事の様子です。夕食はコースディナーで朝はバイキングでした。

夕食の様子
  
  
 

朝食の様子です
 
 
 

間もなく八景島シーパラダイスです。また、様子をお伝えします。

修学旅行中の6年生

予定通りホテルに着き、ハーフコースディナーをいただきました。とても美味しく食事の時間があっという間に終わってしまいました。今日一日の思い出話に盛り上がりました。明日は、八景島シーパラダイスです。どんな思い出ができるのか、楽しみです。
1.  新横浜グレイスホテル

2. 本日の写真は明日アップしたいと思います。今は部屋で友達と楽しく過ごしています。今日はこれで報告を終わります

第1回 わんぱく隊共遊

 今日は学校で初めてのわんぱく隊共遊の日でした。先日の遠足で仲良くなった各隊。わんぱく隊給食も始まり、もっともっと1年生と仲良くなろう、班のつながりを深めようという目標をもって遊びました。
    

これからもたくさん遊んで、仲良くなっていってほしいですね!

1日のスタートは朝食から(6年)

 5月18日(月)5校時に、出前授業で食育の学習を行いました。

 日頃から「早寝早起きしっかり朝ごはん」について意識を高めている子どもたちですが、今日の学習でさらに朝食の大切さを感じることになりました。

 朝食は、脳へブドウ糖を送り頭の働きをよくする「脳の目覚ましスイッチ」、体温の上昇を助けやる気を引き出す「体の目覚ましスイッチ」、そして、体調を整える「排便を促すクリーンスイッチ」の3つの大切な役目があることを学習しました。

 また、朝起きてからすぐ朝食を摂るより、30分ほどたってから食べた方が食欲がわき、体のために良いことが分かりました。北小の6年生は朝ごはんをしっかり食べて登校する子が多いですが、忙しくなりがちな朝の時間にあと少し余裕が生まれると、さらに体によい生活になりそうです。
 

横断歩道を安全に渡ろう!

 4月30日の2校時に、1・2年生の交通安全教室を行いました。上田駐在所の山田さんが来校し、安全な横断について御指導いただきました。

 始めに教室で、山田さんから自動車とぶつからないための重要ポイントを教えていただきました。                              
・自分でよく見ること  
・相手から(自分の居る場所を)しっかり見てもらうこと

 山田さんの話を聞いて、安全な横断について今まで以上に意欲が高まった様子の子どもたち。横断する際に、どうして手を挙げると良いのか、右から確認するのはなぜかなど、実践の中で確認することができました。

 正門前の横断歩道で、何度か練習を繰り返すうちに、どの子も「よく見る」「相手からよく見てもらう」という横断が完璧にできるようになりました。これからもより一層、交通安全に気をつけていきましょう。
 

平成27年度わんぱく隊、始動!

 5月1日(金)は、待ちに待った全校遠足の日。1校時に1年生を迎える会を行い、平成27年度のわんぱく隊に迎え入れ、自己紹介や北小に関するクイズで盛り上がりました。
 

 緊張がほぐれた後、いよいよ全校遠足に出発!声かけあって、歩いてわんぱく公園を目ざします。
 

 午前中は、計画に従い、わんぱく隊ごとに仲良く遊びました。上級生が1年生を見守り、下級生を助けながら笑顔いっぱいの時間を過ごしていました。お昼には、愛情いっぱいのお弁当を、わんぱく隊ごとに輪になって食べました。
 


 お弁当で元気パワーが充電され、午後の学年遊びの時間には、またまたフルパワーで体を動かす疲れ知らずの北小っ子。所狭しと公園を駆け回り、あっという間に帰りの時刻に・・・。
 

 終わりの会では、代表委員の児童から「今日のがんばりをこれからの生活に生かしていきましょう。」というお話で、充実した一日を締めくくりました。青空の下、心も体もホットな一日となりました。