日誌

2017年9月の記事一覧

3年生クラブ見学

 9月28日(木)の6校時、3年生がクラブ見学をしました。スポーツクラブ、ゲームクラブ、パフォーマンスクラブ、パソコンクラブ、手芸工作クラブの順に、5分くらいずつ見学しました。上級生たちは、3年生に活動の様子を知ってもらおうと、いつも以上に張り切って活動していました。3年生は、気がついたことや感想などをメモ用紙に熱心に記入しながら、一生懸命見学していました。次回のクラブの時間(10月20日)は、3年生が体験してみたいクラブを1つ(もしくは2つ)を選んで、実際に活動を体験する予定です。

 
 
 
 

気象キャスター出前授業

 今年2月に6年生が「低炭素杯2017」に参加し、そのときに受賞した「気象キャスターネットワーク・最優秀地域・学校エコ活動賞」の副賞として、9月21日(木)の2校時に、気象キャスターによる出前授業を行いました。現在、「とちぎテレビ」のお天気キャスターとして御活躍中の、田代大輔さんにお越し越し頂き、気象に関するお話をうかがいました。

 
 

 授業では、地球温暖化の現状や天気予報の方法について話を聞きました。また、雲のでき方や、水が二酸化炭素を吸収していることについて、実験を通して楽しく理解することができました。最後に田代さんから、「これからは五感を使って風を感じるなど、自然の変化に関心をもって生活することが大切です。」とメッセージがあり、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
 
 なお、この出前授業の様子は、9月21日18:00~19:00の「イブニング6Plus」と、21:00~21:55の「とちテレニュースLIFE」内にて、放映される予定です。ぜひ、御覧ください。

学習モード全開!

 運動会が無事終わり、業間に4年生以上で、運動会の後片付けをしました。体育館から出したパイプ椅子を、ぞうきんでよく拭き、体育館に戻しました。その後、係ごとに使った物品を元あった場所に戻しました。

 

 今日から、子どもたちは気持ちを切り替え、学習モード全開でスタートしています。運動会のテーマは「全力」でしたが、運動会だけでなく、学習やその他のことにも「全力」で取り組めるよう、励ましていきたいと思います。

 
 

秋季大運動会

 9月16日(土)、秋季大運動会が盛大に開催されました。台風18号の影響が心配されましたが、最初から最後まで雨で中断することもなく、保護者や地域の皆様方の熱い御声援に励まされながら、子どもたちは自分の力を最大限に発揮し、最後までやり抜くことができました。どの学年も、4月から今までの成長の様子が感じられ、素晴らしい運動会となりました。これも、一重に保護者の皆様、地域の皆様の御協力と御支援の賜物と、感謝申し上げます。また、今年度から南犬飼中の生徒さんにも、ボランティアとして御協力をいただき、運動会を盛り上げていただきました。児童数が減少傾向にあり、運動会の係は児童1人の負担が増えてきていましたので、準備係での中学生の協力はたいへんありがたいものでした。本当にありがとうございました。
 ここでは、多くの画像を掲載しない代わりに、「保護者の部屋」の「フォトアルバム」に500枚以上の画像をアップします。この機会に「保護者の部屋」のパスワードを変更し、学校からのメールでお知らせしますので、ぜひログインして御覧ください。

 
 
 

運動会準備

 いよいよ運動会を明日に控え、午後は4~6年生で運動会の準備を行いました。テントに並べる長机やパイプ椅子、トラックのライン引き、入退場門の設営、準備物の準備などを係ごとに分かれて行いました。さすが高学年、みんな進んで仕事に取り組み、短時間で準備を終え、当日の係の最終確認まで行うことができました。
 正味10日間の短い練習期間でしたが、子どもたちは集中して練習に取り組んできました。明日は、天気も何とか持ちそうな予報です。子どもたちは「全力」で自分の力を発揮してくれると思います。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞ御声援よろしくお願いいたします。