日誌

学習、頑張っています。


21日は、栃木県学力向上コーディネーター(国語や算数の授業を見て職員に指導してくださる方)、

22日は、学校運営協議会の皆様による、授業参観がありました。

 

あいさつもでき、学年に応じてしっかりと学習している児童の姿や、様々な工夫をして授業を展開している職員へお褒めの言葉をたくさんいただきました。


 

 

 

校長として気になるところは、姿勢の維持と鉛筆の正しい持ち方です。タブレットの活用も増えますが、やはり基本は「鉛筆で書くこと」です。学習だけでなく、視力・体の成長・歯の健康にも悪影響を及ぼします。根気のいることですが、ご家庭でも確認と声かけいただき、連携プレーでお願いします。