今日は来校者がたくさん・・・
11月14日(金)、今日は外部から講師の先生をお招きしたり、「妖精」が来たり・・・
来校者の多い一日となりました。
3年生は、ふくべ洞の皆様をお招きしてのふくべ細工の体験。
(各学年の取組みの詳細は、後ほどHPや学年だよりにてお知らせします。)
5年生は、壬生町社会協議福祉会・講師の先生をお招きして車椅子バスケットボールの体験と「福祉」について学び、共生社会実現のための講話。
いつもは、大人が組み立てる車椅子を、5年生自ら組み立て準備。
5の1は、車椅子バスケの体験から。
5の2は、座学の講座から。
睦っこタイムの持久走チャレンジには、
昨年度に引き続き、壬生の妖精「壬雷ちゃん」が来校
楽しく走った後には、
学年を問わず、壬雷ちゃんの周りにはたくさんの児童が。
記念に一枚。子供たちの笑顔とともに。
講師の先生方、壬雷ちゃん、ありがとうございました
充実した金曜日となりました