文字
背景
行間
						学校沿革
					
	
	| 昭和 | 52. | 4. | 1 | 壬生町立壬生東小学校から分離 | 
| 52. | 4. | 1 | 壬生町立睦小学校開校(教室棟3階建 給食室 体育小屋 焼却炉) | |
| 52. | 10. | 1 | 校旗樹立 | |
| 53. | 9. | 6 | 校歌制定 | |
| 55. | 2. | 28 | 校舎増築(6教室) | |
| 56. | 2. | 26 | 体育館 屋外便所新設 | |
| 57. | 8. | 26 | 正門前通路舗装工事 | |
| 61. | 6. | 3 | 創立10周年記念式典 | |
| 61. | 11. | 11 | 栃木県実験学校公開研究発表会 | |
| 62. | 8. | 31 | 壬生町教育委員会指定研究学校公開・研究発表会 | |
| 63. | 8. | 31 | 国旗掲揚搭増設 | |
| 平成 | 元. | 11. | 2 | 校舎外装工事 | 
| 2. | 7. | 12 | 栃木県緑化コンクール優良賞受賞 | |
| 3. | 7. | 15 | 栃木県南地区学校緑化コンク-ル最優秀賞受賞 | |
| 4. | 4. | 1 | 特殊学級開設 | |
| 4. | 7. | 24 | プ-ルフェンス取付け工事 | |
| 6. | 3. | 24 | 体育館暗幕取付け工事 | |
| 6. | 10. | 23 | アルミ缶回収優秀校表彰 | |
| 7. | 4. | 1 | 壬生町教育委員会指定研究学校(生活科・社会科) | |
| 8. | 10. | 23 | 壬生町教育委員会指定研究学校研究発表会(生活科・社会科) | |
| 9. | 1. | 29 | 創立20周年記念式典 | |
| 9. | 4. | 1 | 日本語教室開設 | |
| 9. | 9. | 6 | 「かけこみお宿」発足 | |
| 11. | 8. | 31 | 教室棟1階トイレ改修工事 | |
| 12. | 8. | 31 | 教室棟2階トイレ改修工事 | |
| 13. | 8. | 31 | 教室棟3階トイレ改修工事 体育館緞帳張り替え工事 | |
| 14. | 8. | 31 | 管理棟・教室棟・体育館屋根防水改修工事 | |
| 16. | 8. | 31 | 校内(パソコン)ラン設置工事 | |
| 17. | 8. | 18 | 給食室床面全面改修工事 | |
| 18. | 11. | 22 | 創立30周年記念集会 | |
| 20. | 4. | 1 | 睦っ子児童クラブ発足 | |
| 21. | 1. | 16 | 第49回交通安全国民運動中央大会 交通安全優良学校表彰 | |
| 22. | 7. | 9 | 第44回交通安全子供自転車栃木県大会優勝 全国大会出場 | |
| 23. | 2. | 体育館耐震工事 | ||
| 24. | 8. | 教室棟耐震工事 | ||
| 令和 | 2. | 10 | 11 | 1人1台情報端末の導入(GIGAスクール構想) | 
| 2. | 10. | 16 | 校内LANケーブル整備 キャビネット設置工事 | |
| 2. | 10. | 26 | サーマルカメラ設置 | |
| 2. | 11. | 25 | 正門交換工事 | |
| 3. | 3. | 5 | トイレ洋式化工事 | |
| 3. | 10 | 学校照明LED化事業 | ||
| 4. | 11. | 17 | 防犯カメラ設置工事 | |
| 4. | 12. | 19 | プール改修工事 | 
						資料
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			1		
			
			0		
			
			3		
			
			1		
			
			6		
			
			2		
			
			6		
			
			4		
	
	
						壬生町小中学校HP