1年1組「社会」ヨーロッパの気候
11月20日(木)5校時、1年1組の社会の授業を参観しました。今日の学習内容は、ヨーロッパの気候についてです。授業の導入場面で、4枚の写真を見せました。どこの国の写真なのかを予想します。答えは、イタリア(パルテノン神殿)、モンゴル(冬の草原)、フランス(パリにあるエッフェル塔)、日本(札幌の時計台)の写真でした。当てた生徒は大喜びです。次の質問「では、これらの写真に共通するものは?」という発問に、生徒は四苦八苦していました。答えは「緯度がほぼ一緒」ということです。次の質問「緯度がほぼ一緒なのに気候に違いがあるのか」という質問。こうして本題の「ヨーロッパの気候」に視点を当てさせてから学習内容に入っていきました。興味・関心を高めて学習すると効果抜群ですね!