ブログ

【第2回避難訓練】

 11月14日(金)、6校時終了時、第2回避難訓練を行いました。今回の訓練は、地震発生後理科室から出火という想定の避難訓練で、生徒職員が安全かつ準則に避難できるか、人的・物的被害を最小限に食い止められるか、非常時の避難経路が確認できたかなど、一人一人の生徒が現場の状況を判断し、安全を確保する方法を身につけさせることが目標です。最終的に、生徒自身が、教員の指示がなくとも、安全に避難経路を確認し行動できることができるよう、指導の徹底を図っていこうと思っております。いざというときに、尊い命を失うことなく、安全に避難できる訓練を今後も検討していきます。

                  避難の様子!「校舎外では走って避難します」

                  全体指導の様子!

                   担当教諭からの話