日誌

カテゴリ:活動の様子

高性能フィンガーコンピュータ

1年生・・・ちょっと前に入学したと思っていたら、もう足し算、引き算を習っています。
算数の時間になると、高性能のフィンガーコンピュータが、フル稼働しています。
このコンピュータは、2年生になるとだいぶ姿を消します。
 
 よく見ると、10bitのコンピュータマシン??         こちらは、手のひらを向けるやり方

朝の挨拶強化運動

本校では、相手の名前を呼んでの挨拶を奨励しています。1学期も終わりに近づき、それにプラスして、おじぎ(会釈)をしての挨拶に取り組んでいます。
 
             自己評価する登校班長                               名前と会釈、両方ができれば◎

雨の日の校長室

今日のような雨の日の休み時間は、論語や東っ子スタンダードの検定を受けに来る児童で、校長室がにぎわいます。
6月の課題も全員が合格し、今は7月の課題(干支、旧暦月名)に取り組んでいます。2年生以上は昨年の復習になりますので、簡単なはずですが??