ブログ

6年2組 調理実習

 6年2組が、10月に自分で作成したエプロンを身にまとい、調理実習を行っていました。「御飯と味噌汁に合うおかずを2品作る」ことが目当てでした。

 自分が考え、作った料理を満足そうに食べていました。準備から後片付けまでしっかりとできました。

 家庭で、料理をしてくれる保護者の方や、給食を作ってくれる調理員さんの苦労が分かったことでしょう。是非、お家でも実践してほしいものですね。

 

 料理は、メニュー決める際には栄養を考えます。実際に調理する場面では手順を考え、手際よく進めなければなりません。担任の先生は、「料理をする事は「思考力」を高めるためにとっても大切なんだなと改めて感じさせられます。」と、話していました。