2015年11月の記事一覧
5年生...臨海自然教室2日目 午後
大鍋ちからうどんで元気をつけたところで、午後は「海浜探検ビンゴ」の活動です。
友だちと知恵を合わせ、協力してゴールを目指します。

友だちと知恵を合わせ、協力してゴールを目指します。
5年生...臨海自然教室2日目 昼
午前中を使って、みんなで「大鍋ちからうどん」を作りました。
目にしみる煙にも、薪の炎の熱さにも、子ども達は負けません。
ひさしぶりの野外調理はとても楽しい時間でした。



目にしみる煙にも、薪の炎の熱さにも、子ども達は負けません。
ひさしぶりの野外調理はとても楽しい時間でした。
5年生...臨海自然教室2日目 朝
5年生の臨海自然教室は2日目を迎えました。
今日も、朝から素晴らしい天気です。
さわやかな空気の中、気持ちよく朝の散歩をしました。


今日も、朝から素晴らしい天気です。
さわやかな空気の中、気持ちよく朝の散歩をしました。
5年生…臨海自然教室1日目
天候に恵まれ、砂浜活動とナイトハイキングとも大変楽しく活動できました。



1年生幼保小連携(国谷幼稚園児との交流)
今日、国谷幼稚園の年長さんが学校に来てくれました。1年生が紙芝居を披露したり、紙相撲や玉入れを一緒にやったりして、たっぷり遊びました。
園児を前にした1年生の表情は、優しいお兄さん・お姉さんの顔でした。


紙相撲 紙芝居を披露


玉入れ 1年生はこんな勉強をします
園児を前にした1年生の表情は、優しいお兄さん・お姉さんの顔でした。
紙相撲 紙芝居を披露
玉入れ 1年生はこんな勉強をします