ブログ

ブログR6

ペットボトル回収

   環境委員会では、今年度38,000本回収することを目標にペットボトル回収をしています。

 昼休みに、集計を行っています。潰されていないペットボトルを潰して、回収する網に入れています。おかげさまで昨年は、30,500本を目標にして回収したところ、32,575本を集めることができました。今年度も目標が達成できるように御協力をお願いいたします。

 ペットボトルの空き容器は、よく洗って、潰して持ってきていただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。

6年生 修学旅行に向けて

 修学旅行が来週予定されています。「ルールやマナーを守り、楽しく学び、思い出に残る最高の修学旅行にしよう」を合い言葉に、実際に体験活動をしてきます。そこで、6年生がよりより修学旅行にするために、お小遣いの金額を昨年より上げてほしいという事を担任に提案してきました。担任の了承を得て、最終段階として、校長のところにプレゼンをしに来ました。

 昨年より、昼食が1回増えたこと、物価が上昇している事をまとめてきました。それだけでは、資料として足りないことを質問したら、「拝観する寺院を増やす」「移動も昨年より多くなる」「体験活動を増やした」などと、回答がありました。

 そこで、「お小遣いを上手に使い、すべてを使い切らなくてもよい」ことを確認し、金額を決定しました。 

 プレゼンの様子は同時に教室にも配信されました。(これも、子供たちのアイディアです)

 自分たちの思いをきちんと伝えることは、非常に難しいことです。資料に対して質問をすると子供たちの顔がこわばってしまいました。まさか、校長が質問してくるなんて思ってもいなかったのでしょう。しかし、最終的には、自分たちの思いをきちんと、言葉で表現をする事ができましした。

 6年生の素晴らしいアイディアの数々に小学校での成長を感じました。

第1回学校運営協議会

 壬生町は町内すべての学校が、コミュニティ・スクールを推進しています。コミュニティ・スクールとは、「学校運営協議会」を核とした保護者や地域の皆様に参画していただく学校のことです。

 5月8日(水)、第1回 学校運営協議会を開催しました。保護者や地域の皆様の代表として6名の皆様に委員をお願いしました。

 今日は、授業参観を通して、児童の様子をご確認いただきました。

 

 学校運営協議会では、子どもたちの豊かな学びにつながる教育活動を協議していただきます。

1・2・3年生 ボール投げ教室

 1・2・3年生がボール投げ教室を実施しました。雨が降っていたので、体育館で学年毎にボールの投げ方の秘訣を伝授していただきました。

 〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

 エイジェックスポーツ所属の元プロ野球の選手と女子プロ野球の選手が指導してくれました。体力テストの「ボール投げ」が不得意な児童が多い傾向にあります。少しでも投げる運動に興味をもって取り組めるようにと、4年前から実施しています。短い時間でしたが、とても楽しく投げる運動に取り組んでいました。

 エイジェックスポーツの皆さん楽しい時間を提供していただきありがとうございました。

3年生社会科「学校の周り探検」

 爽やかな風に吹かれ、良い天候の中、3年生は「学校周辺の土地利用について理解する」事を目的に、見学してきました。 

 「川があったよ」「川のそばには田んぼがあった」など、生活科の学習や今までの経験で、知っているつもりだがよく分かっていない点が多いことに気付来ました。気付いたことを元に、調べたいことを自分なりに工夫して調べることが重要になります。これからの学習が楽しみです。