お知らせ

祝 県総体バドミントン大会 女子団体 第3位  バドミントン部

祝    県総体バドミントン大会 男子ダブルス 第3位 2年4組 鈴木 統偉さん  (ONE所属)

祝 県総体新体操大会 個人総合優勝 3年5組 清水 愛姫花さん(ASKAスポーツクラブ所属)

                           関東大会出場

祝 第56回日本少年野球大会選手権大会出場 3年1組 吉田 篤生さん(県央宇都宮ボーイズ所属)

祝 第51回レスリング全国中学生選手権

  男子グレコローマンスタイル 85キロ級  準優勝   船越 海瑠さん(土浦日大クラブ所属)

祝 県新人バドミントン大会

男子ダブルス 第3位 鈴木 統偉さん

                        (ONE所属)

祝 県新人新体操大会 女子個人総合 優勝     清水愛姫花さん(ASKAスポーツクラブ所属) 

  種目別 フープ  ボール    優勝

祝 県新人剣道大会  男子団体 優勝 

          男子個人 優勝 藤岡 和希さん 準優勝 鈴木 聡太さん 

               第3位 鶴見 蒼一朗さん

          女子団体 優勝  女子個人 優勝 藤田 藍吹さん          

祝 第54回全国中学校剣道大会  女子団体  第3位

祝 第48回関東中学校水泳競技大会 200Mバタフライ 第2位 鈴木 日ノ里子さん 

祝 第48回関東中学校水泳大会 出場 100メートル平泳ぎ 田村 里空さん                            

 

壬生中ブログ

令和7年度壬生中ブログ

1学期終了!

71日間の1学期が終了しました。運動会、校外学習、宿泊学習、修学旅行、部活動、そして各教科の授業の中で、壬生中生のたくさんの元気・やる気・笑顔をみることができました。それぞれの目標に向かって充実した夏休みが過ごせますように!9月1日にまた元気な姿でお会いしましょう!保護者の皆様、大変お世話になりました。2学期もよろしくお願いします。

  

 

 

  

   

夏休み前、安心・安全教室

17日(木)5校時に全校一斉で、夏休み前安全安心教室を実施しました。自転車運転中、事故の加害者になることのないように注意喚起を促すとともに、学区内の危険個所について、クラスごと、班ごとにマップを作り確認しあいました。特に自転車運転中に、交通違反をして歩行者を傷つけてしまった場合は、重大な責任が課せられることがあるという内容を知った生徒の皆さんの顔つきは神妙そのものでした。 

巣立ち

先週、3年生は卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いましたが、生徒昇降口通路で生まれたツバメのヒナたちは3年生より一足早く巣立ちを迎えようとしています。子供たちを大切そうに見守る親鳥の姿も素敵です。

熱戦!県総体!

12日(土)より県総合体育大会が始まりました。各地区の予選を勝ち抜いた部が熱戦を繰り広げました。最後まで全力でプレーする壬生中生の姿はとても素敵でした。お疲れさまでした。また、保護者の皆様には応援、送迎等で大変お世話になりました。

 

学校における居心地向上実践研究事業

10日(木)は学校における居心地向上実践事業の一環として、公益社団法人「子どもの発達科学研究所」所長和久田先生、研究局青山先生をはじめ、県教育委員会、町教育委員会の指導主事4名の方々にお越しいただき、学校風土調査等の分析及び今後の取り組みについてご助言をいただきました。今後の学習指導や生徒指導にいかしていきたいと思います。

新着情報