壬生中ブログ

令和6年度 壬生中ブログ

運動会の練習頑張っています

今週に入り、運動会の練習が本格化してきました。本校では異年齢の交流活動を促進するため、縦割り団対抗での運動会を行っています。上級生が下級生をリードしながら楽しく練習に取り組む姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

素敵な表紙絵です

6月に実施する3年生修学旅行、2年生宿泊学習、1年生校外学習のしおりが完成しつつあります。表紙絵は3年生濱田澪さん2年生熊倉愛莉さん 1年生神永心結さんの作品です。他にも素敵な作品が多数あり、裏表紙やカットに使われています。

 

六色闘明~勝利の女神を振り向かせろ!~

16日(木)から運動会に向けて全体練習が始まりました。スローガンは六色闘明。六色に分かれて一生懸命、戦うが、最後は全員(六色→無色)明るく笑顔で健闘を称え合えるようにという意味が込められているそうです。素敵なスローガンです。みんなが楽しめる運動会になることを願っています。

<15日の係打合せの様子です>

 

 

 

 

 

 

<16日 練習開きです>

楽しい会食

今週より1年生もグループで向かい合っての会食が始まりました。会食のマナーを守りながら、笑顔で楽しい給食の時間となるように食育を推進していきたいと思います。15日(水)の献立はご飯・牛乳・イカのチリソースかけ、キャベツの中華和え、ワンタンスープ(かんぴょう入り)でした。とてもおいしく、ご飯が進みました。

PTA奉仕活動お世話になりました。

11日(土)PTA奉仕活動が行われました。今年度は、テニスコート周辺の側溝清掃、運動会用のテント設営を行っていただきました。生徒だけの手では難しいところをお手伝いいただき、大変助かりました。参加してくださったPTAの皆様、企画運営をしてくださいましたPTA保健部の皆様、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

身近な植物を観察しよう

1年生の理科では,植物のつくりとはたらきについて学習しています。グループで校舎周辺の身近な植物を観察しました。互いに学び合う(聴き合う)活動を大切にした授業が展開されました。

 

 

修学旅行 班別研修計画

3年生は修学旅行まであと1か月を切りました。8日(水)学級活動の時間は、旅行のお手伝いをしてくださるJTBの方にお越しいただき、班別研修計画作成についてのアドバイスを受けました。、効率的な周り方や見学時間配分などについて教えていていただきました。生き生きと活動する姿が見られました。

生命が羽ばたくとき

 2年生の音楽の授業では合唱を行っていました。「生命が羽ばたくとき」という曲を表現を工夫しながら楽しく歌う姿が見られました。「同じ空の下 心つくし この時を共に歩む 愛するために 愛するために 生まれてきた」サビの部分の歌詞がとても素敵です。

教育相談が始まりました。

 ゴールデンウィークも終わり、新しい学校、学年、学級での生活がスタートして、約1か月がたちました。生徒の皆さんの中にも、困っていることや相談したいことが出てくる頃と思います。教育相談は「あなたのための時間」。皆さんの元気・やる気・笑顔がさらに少しでも増えるように、一緒に考えていきましょう。

 

PTA理事会お世話になりました。

30日(金)18:30よりPTA理事会が開催され、年間活動計画・分担作成などを行っていただきました。関係の理事に皆様におかれましては、ご多用のところ参加してくださり誠にありがとうございました。

生徒総会

30日(火)第位1体育館に全校生徒が一堂に会し、生徒総会が開催されました。生徒会、各専門委員会から活動目標や計画の発表がありました。今年度の生徒会スローガンは「夢進」、全校生徒が励まし合いながらそれぞれの夢に向かって突き進んでいって欲しいと思います。

熱戦!下都賀支部大会

 先週から各運動部活動では下都賀支部大会(野木町、下野市、壬生町の中学校が参加)が行われています。どの部もチームの勝利を目指して、懸命にプレーする姿が見られました。この大会での成果や課題を最後の総体にいかし、さらに、飛躍することを祈っています。お疲れさまでした。

備えあれば憂いなし

 備えあれば憂いなし~日頃から準備をしていれば、いざという時にも冷静に対応することができるという意味の言葉です。26日(金)の避難訓練は真剣に取り組む姿が見られました。生徒の皆さん大変お疲れさまでした。

新緑の季節へ

 昨日の雨とうってかわって、今日25日は、青空が広がりました。校舎内の木々や花々も初夏の装いを始めました。ソフトボール場脇では藤の花が咲いています。「下がるほど、人の見あぐる藤の花」謙虚であることの大切さを気づかせてくれる花です。 

 

授業参観、学級懇談会お世話になりました。

24日(水)、授業参観、学級懇談会を実施しました。雨の中、沢山の保護者の方にご参集いただきありがとうございました。生徒の皆さんは、独特の緊張感の中でも一生懸命授業に取り組む姿がみられました。お世話になりました。 

 

 

 

 

 

 

 

部活動紹介

19日(金)1年生を対象に部活動紹介が行われました。代表生徒が実演を交えながら各部の活動内容を紹介しました。1年生はとても熱心に、目を輝かせながら説明を聞いていました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

任命式

 17日(水)、学級委員長、副委員長、専門委員会委員長の任命式がありました。元気のよい返事をして任命書を受け取る姿に頼もしさを感じました。全ての壬生中生の元気・やる気・笑顔を増やすために、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報集会 学習集会がありました。

17日(水)5校時、情報担当の布施智瑛教諭からICTの効果的効率的な使い方や、取り扱いの注意事項についての説明、学習指導主任の山本千帆教諭から、「伸びる」学習の仕方や授業の受け方についての説明がありました。壬生中の教育目標の一つ「自ら考え学ぶ生徒」の実現に向けて大切なことを、みんなでしっかりと確認することができました。

第1回学校運営協議会

15日(月)第1回の学校運営協議会が行われました。委嘱状交付の後、学校側から学校概要、学校生活の様子の説明等を行い、学校経営方針について承認をいただきました。協議委員の皆様、お忙しい中のご参集ありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いします。(協議会の議事録については後日掲載します)

 

授業開き

11日(木)から各教科の授業がスタートしました。「知るは楽しみなり」知識をたくさん持つことは人生を豊かにしてくれます。「教室は間違えるところ。」学び合いを大切にみんなで創り上げる授業を目指します。

 

 

 

 

 

 

  

清掃で心もきれいに

10日(水)生活集会に続いて清掃集会が行われました。担当の増野教諭による清掃の意義についての講話や生徒会役員による清掃の仕方に関する説明がありました。自問清掃をして学校も心もすっきりした状態で一日を終えることができるといいですね。

生活集会

10日放課後、生活集会(オンライン)がありました。生徒指導主事の吉川教諭より、みんなが「明日も学びたい」と思える学校になるために、いじめをなくそうというお話がありました。真剣なまなざしで聴いている生徒の皆さんの姿が印象的でした。

桜 満開です。

昨日の大雨とうってかわって今日は雲一つない晴天です。新年度3日目、生徒の皆さんは明るく、さわやかなあいさつをしてくれます。いってらっしゃい!今日も元気・やる気・笑顔が増えますように!

春の恵みを味わう食事

 今年度初めての給食がスタートしました。新1年生の入学を祝して、澄まし汁には「祝」の文字が入っていました。心も体も急激に成長する中学生期。バランスのよい食事を心がけ、健康な体が作られますように。

  

 

 

 

 

  

御入学おめでとうございます。

8日(月)164名の新1年生をお迎えして入学式が行われました。保護者の皆様、在校生を含めて体育館に一堂に会しての入学式は5年ぶりです。少し緊張した面持ちながら担任からの呼名にしっかりと返事をする姿、大変心強く感じました。教室(学校)は間違うところ。みんなで、ああでもない、こうでもないと意見を出し合い、本当のものを見つけていきましょう。新入生の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

始業式

8日(月)令和6年度第1学期始業式が行われました。3年生の代表として中川さん、2年生の代表として熊倉さんが進級にあたっての抱負を堂々と述べました。世界の人口は80億以上。その中の535名の生徒が出会いました。この奇跡的な出会いを大切にしながら、壬生中丸、本日出航です。

 

新任式

5日(金)、令和6年度新任式が行われました。17名の教職員を迎えました。壬生中の総スタッフは55名です。生徒の皆さんの元気・やる気・笑顔が増えるように、教職員一同、力をあわせて頑張ります。どうぞよろしくお願いします。