令和3年 壬生中ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (3) 2021年12月 (5) 2021年11月 (4) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (3) 2021年4月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 夢と志のある人づくり講演会 投稿日時 : 2021/12/03 壬生中学校管理者 カテゴリ: 12月3日(金)、町教委主催「夢と志のある人づくり講演会」が行われ、本校の卒業生で、現熊本大永青文庫研究センター教授の稲葉継陽先生にオンラインでご講話いただきました。先生は、戦国期から江戸期の歴史を基に、今日の平和の礎は庶民の力によって築かれたことを教えてくださいました。また、現代に生きる私たちにはそれを守り、発展させていく役割があることを示唆してくださいました。生徒たちにとって、とても有意義な時間になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 91011121314151617 »
夢と志のある人づくり講演会 投稿日時 : 2021/12/03 壬生中学校管理者 カテゴリ: 12月3日(金)、町教委主催「夢と志のある人づくり講演会」が行われ、本校の卒業生で、現熊本大永青文庫研究センター教授の稲葉継陽先生にオンラインでご講話いただきました。先生は、戦国期から江戸期の歴史を基に、今日の平和の礎は庶民の力によって築かれたことを教えてくださいました。また、現代に生きる私たちにはそれを守り、発展させていく役割があることを示唆してくださいました。生徒たちにとって、とても有意義な時間になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}