ブログ

令和4年度校長瓦版

ゆうがお壬生来校

4月26日(火)、1学期最初のゆうがお壬生が来校しました。久しぶりの来校に子供たちは大喜び。自分の読みたい本を真剣に選んでいました。5月13日の第2回の来校時から1年生も貸し出しをスタートします。読書の楽しさを十分に味わってほしいです。

  

  

  

  

「じっくりタイム」スタート

子供たちそれぞれが自分の課題にじっくりと取り組める「じっくりタイム」(火・木曜日の朝の活動)が4月26日からスタートしています。子供たちはみんな真剣に取り組んでいます。家庭との連携により、家庭学習の習慣化にもつなげていければと考えておりますので、子供たちへの温かい言葉掛け等の御協力をお願いいたします。

  

  

  

  

  

   

全校遠足でみんな笑顔いっぱい

4月28日(木)、1年生を迎える会も兼ねて「全校遠足」を実施しました。今年は、茂木町のモビリティリゾートもてぎで、なかよし班(縦割り班)でのアスレチックや迷路などの体験活動をたっぷりと行ってきました。班のメンバーとともに協力し合ったり、助け合ったりする活動を通して、班の連帯感や一体感が芽生えたようです。1年生のすてきな笑顔もたくさん見ることができました。保護者の皆様には、お弁当の準備やお子様の健康管理等に御留意していただきありがとうございました。引き続きの御支援をよろしくお願いいたします。

〈出発前に1年生の紹介〉

  

  

  

  

〈なかよし班ごとに、午前と午後に分かれてアクティビティの体験〉

  

  

  

  

  

  

  

 

  

  

〈レース場の見学〉

  

  

〈お楽しみの昼食タイム〉

  

  

  

  

〈到着式〉

  

  

  

  

5年生 かんぴょう苗植え

5年生の総合的な学習の時間「かんぴょうの秘密を探ろう!」でかんぴょうを育てる学習がスタートしました。第1回は、講師に学校運営協議会委員でもある篠原さんをお迎えしてかんぴょうの苗植えを行いました。篠原さんからは、苗の植え方や育て方など、とても詳しく教えていただきました。また、子供たちがかんぴょうを育てる畑は、地域の方からお借りしています。地域教材を使った魅力ある「ふるさと学習」ができるのは、地域の応援団がたくさんいるからです。本当にありがとうございます。

  

  

  

  

  

PTA総会 掲額式

4月22日(金)、PTA総会・PTA会長掲額式・PTA役員が授業参観・懇談会後に行われました。山川前会長、旧役員の皆様、ありがとうございました。山川様には顧問としてこれからもよろしくお願いします。新役員の皆様、1年間よろしくお願いします。

  

  

  

   

今日は全校遠足

今日は、1年生を迎える会も兼ねて「全校遠足」を実施します。今年は、茂木町のモビリティリゾートもてぎで、なかよし班(縦割り班)活動をたっぷりと行ってきます。なかよし班活動が中心の全校遠足は、人権意識を高める絶好の機会です。相手を気遣い、みんなが笑顔いっぱいになるよう、子供たちを支援していきます。

※藤井っ子タイムを使って、班ごとに全校遠足の準備をしてきましたのでその様子を紹介します。

  

  

   

授業参観で笑顔いっぱい

22日(金)、新型コロナウィルス感染症への対策をとった上で今年度第1回目の授業参観を行いました。保護者の皆様に見守られた授業では、いつも以上に張り切っている子供たちの姿が見られうれしくなりました。授業参観後の懇談会は、会場を体育館に変更して行いました。短い時間でしたが、和やかな雰囲気の顔合わせ会となりました。

  

  

      

  

  

  

  

  

    

1年生 図工は楽しい

先週は、子供たちが楽しみにいていた図工の時間がありました。図工の教科書を開くと「楽しそう。」「これがやりたい。」「今日はどこやるの。」と目を輝かせながらつぶやいていました。クレヨンの使い方を学習した後に「すきなものいっぱい」でお花や果物、学校、恐竜など思い思いの作品をつくりました。

  

  

   

放課後の学びも充実

放課後子ども教室「みちくさ」が5年目を迎えました。「みちくさ」では、放課後等に希望するすべての子供たちを対象に、勉強やスポーツ、文化活動、交流活動など、魅力あふれる活動が行われ、子供たちの笑顔をつくり続けています。「みちくさ」での学習活動や体験活動等の学びは、コミュニケーション能力などの「生きる力」の育成にもつながっています。これらの活動を支えるスタッフの皆様に感謝です。放課後子ども教室の後は、藤井児童クラブで過ごす子供たちもたくさんいます。家庭に帰るまでの時間、子供たちは豊かな学びを通してたくましく成長している様子が見られてとてもうれしいです。

「壬生町地域おこし協力隊員のベンジャミンさんと一緒に走ろう」

 

 

 

  

3年生 わくわく理科学習

3年生の理科で、春の生き物を調べる学習をしていました。探検バックを持って、真剣な表情で校庭の生き物を探していました。教室に戻ってからもタブレットを活用した楽しい音当てクイズで子供たちは笑顔いっぱいでした。

  

  

  

  

  

  

   

4~6年生 全国学力調査・とちぎっ子学習状況調査

19日(火)、4・5年生がとちぎっ子学習状況調査を6年生が全国学力学習状況調査を行いました。難しい問題にも諦めずに真剣に取り組む姿が見られました。低学年の子供たちも意欲的に授業に参加しています。

4~6年生

  

  

  

2年生

  

 

1年生 

   

みんな大好きカレーライス

今週の給食はカレーライスからスタートしました。給食2回目の1年生もカレーライスににっこりしていました。上級生のみなさんも1年生同様に大満足の様子でした。今年度は、新型コロナウィルス感染症への対応としてランチルーム(1・2・3・6年)と家庭科室(4・5年)の2か所に分散して給食を食べます。

  

  

  

  

  

   

  

  

避難訓練にみんな真剣

昨日、第1回目の避難訓練がありました。地震と火災を想定して、それぞれの学級から決められた経路で避難する練習です。地震が起きたときの身の守り方や避難するときは、「お(さない)、か(けない)、し(ゃべらない)、も(どらない)」をしっかり守ることを学習しました。また、「自分の命は、自分で守る。」ということ、災害時は、先生の話をよく聞き、状況に応じた避難をすることの大切さなどを学びました。今後も災害・緊急時に児童が安全に行動できるよう継続して指導していきたいと思います。

  

  

  

  

1年生 初めての給食

15日(金)、1年生が給食の準備の仕方を学習しました。初めての給食にみんな笑顔いっぱいでした。これから毎日おいしい給食を食べられますよ。たくさん食べて大きくなってください。

  

  

   

6年生 理科・外国語授業のスタート

今週から福田先生の理科の授業と代田先生とディビッド先生の外国語の授業がスタートしました。専門の先生とともに学ぶ授業は子供たちの学習意欲を更に高めてくれることでしょう。6年生での授業の様子を紹介します。

理科

  

外国語

  

   

1年生 元気いっぱいに登校

昨日は、1年生にとって登校班での初めての登校でした。上級生やボランティアの皆さんに温かく見守られ、元気に登校しました。昇降口では、5・6年生が1年生に優しく声を掛けサポートする姿が見られました。5・6年生の優しさに心が温かくなりました。教室では、荷物の整理の仕方やロッカーの使い方、遊具の使い方などについて学習していました。

  

  

  

  

  

笑顔いっぱい入学式

昨日は、10名のかわいい子供たちが入学しました。今日からいよいよ学校生活がスタートします。上級生も優しく1年生を見守ってくれることと思います。

入学式の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

元気いっぱい1年生 入学おめでとう

12日(火)、10名の1年生が藤井小学校に入学しました。少し緊張した様子も見られましたが、元気に返事ができて、笑顔いっぱいかわいい1年生でした。上級生も大きな声で歌い、素晴らしい参加態度でした。明日から、ピカピカの1年生を優しく、親切にしてくれると思います。職員も温かく分かりやすく教えます。

  

  

入学式の様子は後日紹介します。 

藤井っ子タイムで入学式の準備

明日はいよいよ入学式です。新型コロナウィルス感染症の対応をしっかりとった上で、全校児童が参加して行われます。そこで、藤井っ子タイムで入学式の流れの確認とALTのディビッド先生の紹介を行いました。明日、10名の元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。

  

  

  

     

令和4年度スタート

令和4年度がスタートしました。子供たちは笑顔いっぱいに登校し、友達と元気に挨拶を交わしていました。また、新しい担任の先生との出会いを楽しみにしながら満面の笑みを浮かべながら新しい教室に向かいました。その後、新任式と始業式に真剣な態度で参加することができました。

新任式

  

  

   

始業式

  

 

教室の様子