七夕
今日は7月7日、七夕です。朝来て、1年生の廊下に行ったら、びっくり!
天井に無数の星が飾ってあります。
教室の入り口には、笹の葉が飾られていて、子供たちが書いた短冊が吊るしてあります。
読んでみると・・・「ピアノがじょうずにひけますように」「さっかあでしゅうとができますように」「けいさんがはやくなりますように」「ひきざんがはやくできますように」など、1年生の子供らしい願いが書かれていました。
みんなの願いがかないますように!季節の行事も大切にしたいですね。
そして今日は、給食も七夕メニュー。こんだては、「セルフ五目ご飯」「星形コロッケ」「七夕汁」「七夕デザート」牛乳」です。これは、テンション上がりますね。