2015年9月の記事一覧
2年生・グリーンフェスタに向けてのプランター作り
わんぱく公園の職員の皆様にご指導いただき、2年生がプランターへの苗植えを行いました。
このプランターには一人一人の名札が付けられ、グリーンフェスタで飾られます。



このプランターには一人一人の名札が付けられ、グリーンフェスタで飾られます。
ハロインの設定で英語の勉強
Trick or Treat Happy Halloween! ○○please など
ジョー先生と英語でやりとししながら、自分の好きなお菓子(カード)をもらいました。

ジョー先生と英語でやりとししながら、自分の好きなお菓子(カード)をもらいました。
運動会の絵
2年生の教室に、運動会の絵が貼ってありました。楽しそうな姿が上手に描かれていました。
6年図工「墨のうた」
運動会が終わり、今日からは集中して学習に取り組んでいます。6年生は、図工の学習で墨絵に挑戦しました。墨の濃淡やかすれ、にじみなどを生かし、雪舟になったつもりで、イメージしたものを表現していました。
学校だより第29号
学校だより第29号(9月号-2)をUPしました。左の「メニュー 学校だより」からご覧いただけます。(運動会特集号です。)
運動会のゲスト2
ALTのジョー先生が、DJ風に英語で実況放送をしてくれました。
運動会のゲスト1
壬生の妖精ミーナちゃんが、交通安全パレードと来入児のかけっこに登場。
左がミーナちゃんです。(念のため)
運動会係打ち合わせ
6校時に、運動会の係打ち合わせを行いました。招集・審判・採点・救護・準備・応援団などに分かれ、本番に備えました。(写真は、放送と接待)

学校だより第28号
学校だより第28号(9月号)をUPしました。左の「メニュー 学校だより」からご覧いただけます。
予行練習・テント設営
今日は2校時から3校時まで、全体練習を行いました。開会式から応援合戦、各学年の競技や全校競技、閉会式などの練習を行い、当日の流れを確認しました。明日からの天候が心配されますが、当日に向けて順調な仕上がりです。


また、放課後はPTA役員の方のご協力を頂き、テントの設営を行いました。全部で14張のテントが完成し、運動会の準備が着々と進められています。あとは、当日良いお天気になるのを祈るばかりです。 →壬生東小学校のお天気

また、放課後はPTA役員の方のご協力を頂き、テントの設営を行いました。全部で14張のテントが完成し、運動会の準備が着々と進められています。あとは、当日良いお天気になるのを祈るばかりです。 →壬生東小学校のお天気