活動の様子(H31・R1)

2020年1月の記事一覧

福笑い

 1年生が生活科の学習で、「福笑い」を作って遊びました。紙に思い思いの顔を描き、目・鼻・口などのパーツを切り抜いて作りました。完成した後は、友だちが作った福笑いを遊ばせてもらいました。教えるときは、「もっと右」「もう少し上」など、上下左右の言葉を使って分かりやすく教えることができました。

 

リンク栃木ブレックス バスケットボール教室

 3・4校時、5・6年生が、リンク栃木ブレックスのコーチ2名を講師に招き、「キッズモチベーションプロジェクト」を実施しました。このプロジェクトは、バスケットボール選手の「プロフェッショナル」に子どもたちが接することでプロの「本気度」「経験」「夢」「ホンモノの技」を体感し、子どもたちのやる気=モチベーションを高めることを目的としています。
 ゲーム要素を取り入れ、友達と声を掛け合って行う基礎練習から、ドリブルやパス・シュートについて教わりました。楽しく密度の濃い活動で、子どもたちはきびきびと行動し、短時間のうちにずいぶん上達しました。

 
 

おにぎり給食

今日は、セルフおにぎり給食です。給食の始まりの献立にちなんで、おかずは、しゃけ、たくあん、梅干しです。「おにぎりパックン」を利用しておにぎりを作って食べました。
    

上手にできたようです。自分で作ったおにぎりの味は、格別だったようです。

SDGs

今日の5時間目に、特定非営利活動法人 エコロジーオンライン理事長、上岡 裕先生にお越しいただき、5年生にSDGsについて、授業をしていただきました。
  

その後、放課後、職員研修でESDやSDGsについて学びました。

 

持続可能な社会の作り手を育成する教育の実施に向けて、職員も研修を積んでいます。

学習の様子

1,2年生が持久跳びに挑戦しました。みんなの応援を受けて、一番長く跳んだ子は、5分30秒。!!素晴らしいです。
6年生は、随筆に挑戦。今までに心に残った言葉を思い出して書いています。出来上がりが楽しみです。