壬生中ブログ

令和7年度壬生中ブログ

学習集会・情報集会

16日(水)任命集会の後、学習集会、情報集会がありました。思考ツールの紹介や家庭学習の仕方、タブレット端末の使い方などについて確認しました。教育目標「自ら考え学ぶ生徒」になるために奮励努力していきましょう!

任命集会

16日(水)は学級委員長・副委員長・中央専門委員会委員長の任命式がありました。ぜひ、自治の力で「みんなが『明日も学びたい』と思える学校づくり」をしていきましょう。よろしくお願いします。

1週間がたちました。

8日の始業式から1週間がたちました。各教科の授業もオリエンテーションを経て少しずつ本格的になってきました。校則「あゆみ」に記載されているように、教室は間違えるところです。学びあいを大切にし、みんなで創り上げる授業を目指したいです。教職員も学びあいを大切にし、生徒が意欲的に取り組む授業づくりに励みます!

地域とともにある学校へ

14日(月)、第1回の学校運営協議会が開催されました。会長、副会長の選任の後、学校経営方針の承認等について協議が行われました。日頃より「学校の応援団」として様々なアイディアをいただいたり、実際に足を運んでご協力いただいたりしてくださっている協議会委員の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。