令和7年度壬生中ブログ
期末テスト終了!
期末テスト2日目が終わりました。最後まで粘り強く解答用紙に向かう生徒の皆さんの姿が見られました。今日はテスト勉強の疲れをしっかりととって、また、明日からの学校生活に備えましょう。生徒の皆さん。大変お疲れさまでした!
健闘を祈ります!
26日より期末テストが始まりました。今日は部活動なしの早帰りです。明日2日目のために時間を有効に使ってほしいです。「テストは孤独との戦い。自分と向き合い、未来の自分を変えるチャンスである」頑張れ!壬生中生!
図書室でホッと一息
昇降口前廊下に素敵な看板が置いてあります。生徒の作品です。テスト期間中なので、読書の時間を確保するのは難しいと思います。しかし、忙しいときに限って、無性に本を読みたくなることもあります。人の心は気まぐれなものです。そんな時は、ぜひ図書室を。
夢と志のある人づくり講演会
21日(金)町教育委員会主催で夢と志のある人づくり講演会が開催されました。今回の講師は株式会社タカラトミーメディア戦略室部長兼SORAーQプロジェクトリーダー赤木謙介さんでした。月面に着陸し、撮影活動ロボット、SORA-Qの開発秘話を詳細に話してくださいました。おもちゃ作りの技術が大いに生かされているそうです。「今やっていることは後々きっと何かの役に立つ。ぜひ、好きなこと、得意なことを伸ばしていってほしい。」そんなメッセージが生徒の皆さんに届けられました。
放課後学習サポート
13日(木)放課後学習サポートがありました。特に受験期を迎え、多くの3年生が学習ボランティアの皆様のサポートを受けていました。真剣に問題集に向かい学習する姿、素敵です。ファイト!3年生!