学校生活の様子・ブログ
輝光祭準備!
輝光祭まであと2日。今週は、昼休みと放課後は合唱コンクールの練習、5,6校時は輝光祭の準備時間に割り当てました。いよいよ本番に向けたラストスパートです。生徒の皆さん、本番での活躍を楽しみにしています!
1年生合唱練習!
合唱コンクールまで、あと3日と迫ってきました。本校の合唱コンクールを初めて経験する1年生にとっても、練習にますます熱が入ってきました。限られた練習時間な中、どのクラスも一致団結して一生懸命に練習に取り組む様子はとてもすばらしいですね。
1年2組 合唱練習の様子
1年1組 合唱練習の様子
                    1年3組 合唱練習の様子     
1年4組 合唱練習の様子
県新人大会(2日目)
10月18日(土)、県新人大会(2日目)が行われ、卓球女子個人、ソフトテニス女子個人、剣道女子団体戦がありました。強豪相手に躍動する本校の生徒の活躍が光りました。
ソフトテニス女子個人1回戦
休憩中のひと時!
ソフトテニス女子個人2回戦
顧問の先生の指示!
剣道女子団体!
1回戦は見事勝利!
剣道女子団体2回戦!
県新人大会(第1日目)
清々しい秋晴れの中、県新人大会がありました。地区大会を見事勝ち抜いたレベルの高い戦いはとても見応えがありました。本校の生徒も大健闘でした。
男子ソフトテニス団体戦!
卓球女子団体戦!
男子バレー部!
2年生女子が作ったオリジナルトースト!
10月16日(木)、今日の給食のメニューは「ポテトピザトースト、もち麦入りサラダ、角切野菜スープ、牛乳」です。このメニューは、2年生の夏休みの課題で出された「オリジナルトーストを作ろう!」のレシピの中の一つです。10月から2月にかけて計5回、生徒が作ったレシピのメニューを出す予定です。アイデア満載、栄養満点の給食をいかがですか?
レシピを作った2年生女子
栄養満点で美味しそうです!
1年3組の給食の様子!「とても楽しそうです」
1年2組の給食の様子!「美味しくて、笑みがこぼれます!」