日誌

2016年6月の記事一覧

羽小ふれあいまつり(円遊会)6月15日(水)

 「人は人の中で人となる」とあるように、多くの人とのかかわりの中で、子どもも大人も成長します。本校の子どもたちにとって、年に1度ですが、地域の方をはじめ大先輩の方々をお招きしてのふれあいまつりは大きな意味があります。たくさんのご参加 ありがとうございました。
Ⅰ部 群読・全校合唱の発表
 
 
 
Ⅱ部 ふれあい活動(昔遊び)
 
 
Ⅲ ふれあい給食
 

プール清掃5月26日(木)・プール開き・初泳ぎ6月8日(水)

 心配された天気も晴天の下、全児童でプール清掃を行いました。初めての1年生も低学年プールを一生懸命に磨いていました。この光景は、羽生田小ならではの素晴らしいところです。

 梅雨入りしましたが、プール開きも晴天。校長先生より「安全に気をつけて、めあてをもって挑戦しょう。」という話がありました。午前中は、気温、水温が低かったので、5校時目に全校で入れて、みんな大喜びでした。
  

町陸上記録会 6月1日(水)

 素晴らしい天候の中、町陸上記録会に参加しました。自己の記録を更新できた子、くやしい思いをした子、・・・。一番素晴らしいのは、苦しい練習に耐え本番に臨めたことが最高の財産になったことです。苦しさに耐える心、子どもたちの未来に大切な心です。自信をもっていろいろなことに挑戦してください。