日誌

2023年7月の記事一覧

1学期が終了 明日から夏休み

みんなよく頑張った1学期が今日で終わりです。この1学期間、子供たちはたくさん勉強し、友達とも仲良く過ごし、外で元気に遊ぶことができました。保護者の皆様には、温かい御支援と御協力をいただき誠にありがとうございました。明日から夏休みに入りますが、子供たちが健康で安全に生活できるよう、今後とも御支援のほどよろしくお願いいたします。

表彰、第1学期終業式の様子

  

  

  

  

  

5・6年生 着衣水泳にチャレンジ

夏休みを前に、子供たちは、洋服を着たまま海や川に落ちたときの命の守り方を学びました。大切なのは、浮いて、助けを待つことです。子供たちは、洋服を着たまま水に浮く練習をしました。長い夏休み、子供たちには安全安心な生活を送ってほしいと思います。

  

  

  

  

1年生 がっこうだいすき

12日(水)、生活科「がっこうだいすき」の学習で学校の近くを歩いてきました。身近な自然親しむことや安全に気を付けながら通学路を歩くことができることがねらいです。とても暑い季節となってしまったので、熱中症対策として、傘をさしての活動となりました。みんな笑顔いっぱいに活動していました。

  

  

  

  

  

  

   

5年生 かんぴょう皮むき体験と工場見学

12日(水)、総合的な学習の時間に5年生がかんぴょう皮むき体験とかんぴょう工場見学に行ってきました。かんぴょう栽培でもお世話になっている篠原さんに丁寧に教えていただきました。かんぴょう皮むき初体験の子供たちは大喜びでした。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

6年生 古墳めぐり

11日(火)、社会科の学習で6年生が羽生田小の児童と一緒に古墳めぐりを行ってきました。歴史民俗資料館や愛宕塚古墳、車塚古墳を見学したり、勾玉作りを体験したりと有意義な学習を行ってきました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

獨協医大看護専門学校学生さん来校

昨日、獨協医大看護専門学校の学生5名が、実習として来校しました。学校の様子や疾患を持つ児童への日常の配慮などについて研修するとともに、授業参観を通して児童の特性などについて学びました。学生さんとの交流に子供たちは笑顔いっぱいでした。

  

  

  

  

1・2年生 プール大好き

11日(火)の3時間目、プールから元気な子供たちの声が聞こえているのでのぞいてみると、12年生が笑顔いっぱい泳ぐ練習をしていました。小プールからスタートした水泳学習ですが、今や多くの子供たちが水を怖がらずに大プールで泳ぐ練習をするまでに成長しています。みんな一人一人に応じためあてを立てて、一生懸命に練習していました。みんなあっぱれ。

  

  

  

  

   

航空写真撮影を実施

10日(月)、悪天候により延期になっていた「創立150周年記念航空写真撮影」を無事実施することができました。とても暑い中でしたが、熱中症予防対策をしっかりとりながら行いました。児童職員の他に保護者の皆様や地域の皆様が多数御参加くださり、記念事業にふさわしい航空写真撮影となりました。

  

  

  

   

第2回学校運営協議会開催

5日(水)、第2回の学校運営協議会を開催しました。授業参観後に児童や教職員の様子や今年度のテーマについて話し合いました。今年度のテーマは「地域と家庭と学校のさらなる協力・連携を目指して~家庭との連携のための方策や支援を考える~です。今後、家庭教育に関する保護者の悩みなどにどのように対応できるか、支援体制の構築に向けて保護者アンケートを行うこととなりました。アンケート実施の際は御協力のほどよろしくお願いします。

  

  

  

  

  

  

  

今日は7月7日 七夕の日

今日は7月7日、七夕の日です。階段の踊り場の掲示板にたくさんの願い事が書かれた短冊が吊り下げられていました。環境委員会で設置してくれました。七夕伝説はいろいろ由来がありますが、琴座のベガ(織女星)とわし座のアルタイル(牽牛星)が天の川を隔てて最も輝くのだそうです。天空の出会いが一年に一度とは、現代の私たちには遠い時間ですね。実際は曇って見えない年が多いですが、見えなくてもその先に星たちの出会いがある、と想像を広げてみましょう。見えるものだけがすべてではないのですから。今夜は、御家庭で七夕の日を話題にして家族のコミュニケーションを深めてください。

   

傘差し登校で熱中症対策

今年も壬生町では傘差し登校を推奨しています。本校も一足早く傘差し登校を推奨してきました。日傘を差すことで、体温の上昇を防ぐことができるので熱中症対策になります。暑い夏はこれからも続きます。暑さ指数等にも気を配りながら、子供たちを熱中症から守っていく対策をしっかりととっていきたいと思います。

 

 

3年生 藤井小のいいところを探そう

昨日、3年生が総合的な学習の時間に藤井小学校のいいところについての発表をしていました。藤井小の歴史や生活、先生などの良いところについて、仲間と協力して調べたことを思い思いの方法で堂々と発表していました。友達の発表を聞く態度も立派でした。みんなあっぱれ。

  

  

  

  

  

  

   

5年生 かんぴょうづくり

5年生が育てているユウガオも順調に成長していました。子供たちは定期的に畑に行き、成長の様子を観察しています。たくさんの実を付け、大きくなったユウガオを見てみんな笑顔いっぱいでした。今後は、ユウガオの実の皮むきにチャレンジしてきます。