日誌

2023年12月の記事一覧

第2学期終業式

子供たちが、心づくり、頭づくり、体づくりにと、本当によく頑張った2学期が終わりました。運動会や社会見学、創立150周年記念行事など様々な行事にも意欲的に取り組みました。子供たちの頑張りに拍手を送ります。冬休みも規則正しい生活をして、3学期の始業式には、全員そろって元気な顔を見せてほしいと思います。保護者の皆様、今後とも本校の教育活動に御支援・御協力をお願いします。

  

  

  

  

藤井っ子タイムに表彰集会

昨日の藤井っ子タイムに表彰集会を行いました。今学期も多くの児童が、いろいろな場所で活躍しました。ポスターや絵画、作文、プレゼンコンテスト、書道など、今学期も多くの児童が活躍しました。受賞者の皆さんおめでとうございます。

  

  

  

  

藤井っ子タイムに新登校班づくり

19日(火)、来年度の1年生も加えた、新登校班づくりを行いました。藤井小学校育成会長さんのお世話で作成された名簿の確認、登校班長、副班長の決定が主な内容です。1月の入学説明会後の下校から新登校班となります。さあ、新班長さん、しっかりお願いします。

  

  

  

  

5年生 ふくべのお面づくりスタート

5年生がふくべのお面づくりをスタートしました。今回は乾かしておいたふくべをきれいに洗う作業です。みんな丁寧に時間をかけて洗っていました。次回は、高橋先生を講師にお迎えしのこぎりで二つにして内側をきれいに仕上げる作業を行う予定です。

  

  

  

6年生 調理実習

6年生が調理実習を行っていました。自分たちが考え、作った料理を満足そうに食べていました。また、出来上がった料理を校長室にも届けてくれました。とてもおいしかったです。準備から後片付けまでしっかりとできました。家庭で、料理をしてくれる保護者の方や、給食を作ってくれる調理員さんの苦労が分かったことでしょう。是非、御家庭でも実践してほしいものですね。

  

  

  

   

5・6年生 金融教育講座「おこづかいゲーム」

13日(水)、栃木県金融広報委員会から3名の講師の方をお迎えして、お小遣いの使い方について学習しました。お小遣い帳の使い方や預金するタイミング、お小遣いを計画的に使う方法など、実際にお買い物をする体験を通して学びました。欲しかったものを買えたり、銀行にたくさん貯金をしたりと、充実した時間を過ごすことができました。今日学んだことを、家族にも伝えて、これからの生活の中で生かしてほしいです。栃木県金融広報委員会の皆様、丁寧に御指導いただき、ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

  

今年最後のゆうがお壬生

12日(火)、今年最後のゆうがお壬生が来校しました。今年もあと少し、冬休みに向けても子供たちはたくさんの本を借りていました。インフルエンザが流行し、借りられなかった子供たちもいますが、学校図書館を利用して冬休みにはたくさんの本を読んでほしいと思います。

  

  

  

  

自分らしく生きよう

人権週間最終日の金曜日、人権集会で校長講話と児童の作文発表を行いました。みんなが自分らしく生活できるように、これからも本校の合い言葉「自分も相手も大切に」を意識して生活してほしいと思います。

  

  

第2回学校保健給食委員会

7日(木)の藤井っ子タイムに、第2回学校保健給食委員会を行いました。給食保健委員会の子供たちが食育について調べたことを発表しました。食事の取り方やマナーなど、給食の時間だけでなく家庭での食事でも気にして生活してほしいです。

  

  

  

  

  

  

なわとび練習スタート

休み時間になると、一輪車で遊ぶ子供たちの他に持久走記録会でもらった縄跳びを手になわとび練習に励む姿が見られるようになりました。体育の時間にも縄跳び運動に取り組んでいます。冬休みにも外で元気に遊んでほしいと願っています。

  

  

  

  

今週は人権週間

12月4日から12月10日までを人権週間と言います。そして、12月10日は 「世界人権デー」とされています。本校では、毎年、12月のはじめのこの時期に人権週間を設けて、人権について集中的に勉強しています。人権とは 「人は誰もがその人らしく生きていくことができる権利」のことです。6年生の教室をのぞくと、56年生一緒に「いじめ」について考える道徳の授業を行っていましたので紹介します。

  

  

  

  

   

親子のコミュニケーション

1日(金)の6時間目、壬生町教育委員会主催の「子育て親育ち講座」を行いました。今年も引き続き、町の家庭教育支援チームの皆様が、「スマイルミッション」という楽しい活動を用意してくれました。いくつかのミッションを親子で協力して行うという内容で、みんな真剣そのものでした。この活動を通して、親子のスキンシップや親子のコミュニケーションを深める機会になったようです。

  

  

  

  

   

授業参観でみんな笑顔に

1日(金)に2学期の授業参観が行われました。子供たちは、家族の方にいいところを見せようと、みんな真剣に授業に取り組んでいました。懇談会にもたくさんの保護者の方の御参加をいただき、ありがとうございました。  

  

  

  

   

  

頑張った持久走記録会

1日(金)に持久走記録会が行われました。これまで子供たちは、自分の目標に向かって藤井っ子タイムの時間に熱心に練習に取り組んできました。記録会では、歩く子がほとんど見られず、みんな自分の新記録に向けて精一杯頑張りました。保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

   

ポケットさんによる読み聞かせ

今年のポケットさんによる読み聞かせが最終日を迎えました。いつも子供たちの興味を引く絵本を用意していただきありがとうございます。最終日は4年担任も加わって読み聞かせを行いました。ポケットの皆様、来年もどうぞよろしくお願いします。

  

  

  

1年生 図工は楽しい

1年教室をのぞいてみると、みんな真剣に工作活動に取り組んでいました。図工の時間で「ひかりのくにのなかまたち」という単元で、想像を膨らませて創作活動を楽しんでいました。友達の作品も見ながらみんな楽しそうでした。