日誌

2019年10月の記事一覧

6年生 地域の方と公園清掃

28日(月)、6年生がボランティアグループのみなさんと一緒に、落合第一公園の清掃を行いました。今回は落ち葉がたくさんあるので、6年生の活躍する仕事もたくさんありました。ボランティアの方の活動を知り、「自分たちも公園をきれいに使おう」、という意識が育ってくれるものと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 親子でマヨネーズづくりに挑戦

25日(金)、食の楽しさと大切さを学び、笑顔あふれる食卓につなげることを目的に親子わくわく集会でキューピーマヨネーズ教室を行いました。親子でグループに分かれて、マヨネーズ作りに挑戦しました。自分たちで作ったマヨネーズを野菜に付けて、おいしくいただきました。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校集会で論語の発表

23日(水)、全校集会がありました。にじの合唱と論語の発表(3・4年生)、表彰、校長先生のお話と盛りだくさんの内容でした。3・4年生の論語の発表は大きな声で堂々と発表していて素晴らしかったです。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

本日の下校について

いつもお世話になっております。本日は予定どおりの下校時刻となりますが、現在、雨風が強く、今後も激しい雨が予想されるため、本日は児童の下校を見合わせ、体育館で待機させます。保護者の皆様には、学校までのお迎えをお願いします。その際、近所の児童も保護者との確認が取れた場合には、併せて連れて帰っていただけると大変有り難いです。お迎えの際は、校庭に駐車して体育館玄関から中にお入りください。受付で引き渡しカードを確認の上、下校となります。なお、合唱部の児童は予定通り4時30分まで練習してからの下校となります。御協力よろしくお願いします。

頑張った運動会③

頑張った運動会。子供たちの笑顔を届けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張った運動会②

頑張った運動会。子供たちの笑顔を届けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆明日も子供たちの笑顔を届けます。

今週から教育相談週間

今週から教育相談を業間の時間・昼休みに実施しています。担任が児童から生活、学習面について、じっくり話を聞ける時間になります。子供たちが自分に自信を持って生き生きと生活できるよう、傾聴や賞賛を大切にし、自己有用感を高めていきます。

 

 

 

 

 

運動会お世話になりました。

10月20日(日)、運動会が盛大に開催されました。保護者や地域の皆様方の温かい御声援に励まされながら、子供たちはどの種目にも全力で取り組み、最後までやり抜くことができました。子供たちの笑顔がたくさん見られた素晴らしい運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様、御協力と御支援本当にありがとうございました。運動会を御覧になった感想等がありましたら、連絡帳にて知らせて頂けると幸いです。次年度の参考にしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆明日も子供たちの笑顔を届けていきたいと思いますのでお楽しみに。

本日の運動会について

本日の運動会は予定通り実施いたします。現在、校庭のライン引きや万国旗の設置を行っています。準備が整ったあとに座席を確保していただけると幸いです。御理解と御協力をお願いします。

運動会の延期について

日頃より本校の教育活動の推進につきましては、多大なる御理解と御支援を頂き、心から感謝申し上げます。さて、運動会の開催を10月19日(土)に予定しておりましたが午前中雨が予想されますので次の通り運動会を順延したいと思います。御理解と御協力をよろしくお願いします。

1 日 時  令和元年10月20日(日) 午前8時30分開会               
2 場  所  壬生町立壬生東小学校    校庭
3  その他
    〇座席の確保は当日朝の会場設営後にお願いします。
    〇児童の登校時間に変更はありません。
    〇学校周辺の路上駐車は近隣住民の御迷惑になりますので絶対におやめください。
    〇シート以外の椅子やパラソル等は、観覧席の後方に設置してください。

社会の授業にみんな真剣

11日(金)、5年1組では、社会「自動車工業のさかんな地域」の学習に目を輝かしていました。日産工場での見学や体験、プログラミング学習などをいかしながら、自動車づくりに携わる人々の思いや苦労について熱心に学ぶ姿が見られました。次年度から本格的に学習するプログラミング教育の趣旨を踏まえた授業でした。


 

 

 

 

 

  

運動会準備 ありがとうございました

午後3時から運動会の準備として、児童用テント及び入退場門の設置等を行いました。今日はたくさんのPTAの方の御協力をいただいて、短時間で準備を終了することができました。御協力いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会当日のお願い

壬生東小では 保護者のマナーの良さも 自慢の一つです

いよいよ運動会が近付いてまいりました。お子様たちは、少しでも良い演技をしようと最後の練習に頑張っています。より良好な環境の下で運動会を開催するために、下記の点に御協力いただきたくお願いいたします。

1 駐車場について
  ◯東小学校内      来賓および教職員専用です。 駐車証の確認をします。
  ◯第1駐車場【生涯学習館駐車場】        高齢者や遠方の方が優先です。
   ※ただし、今年度は駐車できるのは午後1時までとなりますので、お昼休み等に御移動できる方限定となります。 隣接の消防車用車庫前は駐車できません。
  ◯第2駐車場【臨時駐車場】      大久保クリニックの東
  ◯学校周辺の路上駐車                御迷惑になりますので絶対におやめください。
                                                  【警備員による指導があります】
2 保護者の座席について
  ◯座席の確保は当日の朝にお願いします。
  ◯シート以外の椅子やパラソル等は、観覧席の後方に設置してください。
   譲り合いの心で、家族に必要な分の座席の確保でお願いします。
3 昼食の場所について
  ◯校庭、昇降口前、プラザ付近でお願いします。
  ◯校舎内・体育館内は、天気によって開放します。
  ◯児童は、昼食時以外は保護者席に行かないことになっています。
  ◯ごみの持ち帰りに御協力ください。
   
4 禁酒・禁煙について
  ◯壬生町内の学校敷地内は全て禁煙(電子タバコ含む)・禁酒です。
  ◯学校周辺の側溝にタバコの吸い殻を入れないでください。
  ◯喫煙所を設けます。正門外および防災無線スピーカーの元です。
   他の人の不快にならないような喫煙をお願いします。
 
5 トイレの使用について
  ◯昇降口前の外トイレ
  ◯南校舎1・2階のトイレ                  大時計下の2か所のドアから入れます。
 
6  進行・連絡について
  ◯雨天による運動会の延期・準備の作業・日程などの変更については、東小安心メールおよびホームページで御連絡します。
  ◯天気によって、開始時刻を遅らせることやプログラムの変更等があります。あらかじめ御了承ください。
 
7 保護者種目「みんなも玉入れ」
  ◯プログラム21番に保護者種目赤白対抗「みんなも玉入れ」を行います。赤白どちらの組に参加しても構いませんが、お子様の所属する組を参考に(兄弟で異なる場合は上の学年のお子様の組に参加する等)奮って御参加ください。

8  その他
  ◯運動会の事前の準備ができない場合、当日の朝のテント張りを応援していただけると有り難いです。
  親子下校になります。お子様を待っている間できるだけ保護者の皆様にも、テントなどの後片付けに御協力をお願いします。
  天候や校庭の様子によっては、着替え(体育着・下着・靴下等)が必要になるかもしれ  ません。準備をお願いします。
  高齢者の方には、拡大版プログラムを用意いたします。受付にお越しください。


応援団の活躍に期待

11日(金)、業間は、全校生で「応援合戦」の練習に大きな声を出しながら、一生懸命に頑張る姿が見られました。応援団の皆さんは業間練習だけでなく、昼休みにも一生懸命に練習してきました。運動会を大いに盛り上げてくれることでしょう。御声援をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

ゆうがお壬生来校

読書の秋 子供たちは目をキラキラと輝かせながらたくさんの本を借りていました。子供たちは、運動会の練習でたくさん身体を動かし、読書で心を豊かにしています。いつもゆうがお壬生の支援をしてくださっているPTA学年部のみなさん、ありがとうございます。

 

 

 

 

クラブでスポーツチャンバラ

屋内スポーツクラブでは、毎年、県のスポーツチャンバラ協会の安納さんを講師にお迎えしてスポーツチャンバラ教室を行っています。安納さんの熱心な御指導のもとスポーツチャンバラを体験し、その楽しさを十分に味わうことができたようです。

 

 

   

3年生 クラブ活動は楽しそう

7日(月)の6校時、3年生がクラブ見学を行いました。クラブ見学は、4年生になってクラブ活動を選択するための参考にする機会として、毎年この時期に実施しています。クラブ活動を真剣に見学する子供たちの姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就学時健康診断

3日(木)、来年度入学予定の55名が就学時健診を受けました。本校に保護者と共に来校していただき、身長や体重を測ったり、内科歯科検診をしました。5年生の女子児童が優しくサポートしてくれました。健診の間、保護者は、お茶を飲みながらの「親育ち子育て講座」で、有意義で楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

  

3年生 国語「つたえよう 楽しい学校生活」

3年生の国語の授業で、2年生に伝えたいことを話し合い、決まったテーマを基に2年生を招待して発表しました。3年生から始まる社会や理科の学習、社会見学などの様子について写真を見せながら説明しました。2年生は目をキラキラさせながら発表を聞いてくれて、3年生は達成感とともに自信につながりました。次は、総合的な学習の時間の発表を伝えたいと計画しています。

 

 

 

 

    

2年生 グリーンフェスタに向けた苗植え

1日(火)、わんぱく公園の職員の皆様に御指導いただき、2年生がプランターへの苗植えを行いました。このプランターには一人一人の名札が付けられ、12日(土)から開催されるグリーンフェスタで飾られます。また、13:30から本校合唱部の児童がゲストとして出演します。時間が許す保護者の皆様、足を運んでみてはいかがですか。

 

 

 

 

 

今日から家族ふれあい週間

10月3日(木)~10月9日(水)は、「第3回家族ふれあい週間」(ノーテレビ・ノーゲーム週間)です。本校PTAのスローガンである「挨拶、靴そろえに、早寝早起き、しっかり朝御飯 テレビを消して会話や読書、ゲームをやめて外遊び」と共に、家族での触れ合い活動を奨励していきます。今年も壬生中学校と南犬飼中学校の「ノーテレビ・ノーゲーム週間」に併せて、実践いたします。各御家庭での御協力をよろしくお願いいたします。

東っ子の振り返り(前回の保護者の声)
・ふだん中々話せないこと、細かなことなどをいろいろ話せて良かったです。また時間をつくってこのような場を設けようと思いました。
・ノーテレビ・ノーゲームを心掛け、家族の会話が増えたような気がします。
・休日にお父さんと自転車に乗り近所を散策。交通量の多い交差点や見通しの悪い道など、交通ルールを教わりながら走りました。
・洗濯物をこんでたたんだり、お手伝いを進んでやってくれたりしました。

3年生 魅力いっぱいわんぱく公園

25日(水)、3年生の総合的な学習の時間に、わんぱく公園へ校外学習に出掛けました。身近なわんぱく公園の魅力や工夫について学習してきた子供たちは、大変満足そうな表情をして帰ってきました。














 

 

 

 

 

 

 

運動会日課スタート

昨日から運動会日課(業間日課)がスタートしました。子供たちは開閉会式やラジオ体操などの練習に一生懸命に取り組んでいます。また、休み時間も元気いっぱい遊ぶ姿が見られています。運動会当日まで、子供たちが元気に練習に参加できるよう保護者の皆様にも御配慮いただければ幸いです。


 

 

5・6年生 運動会係打合せ

1日(火)の6校時に5、6年生による運動会の係打合せが行われました。5年生にとっては初めての活動になります。6年生が係をまとめながら、みんな真剣に係の仕事に取り組んでいました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 車いすバスケットボール体験

27日(金)、6年生が体育館で車いすバスケットの体験をしました。また、教室では、チャレンジド・コミュニティの佐々木さんから、福祉全般について、ハンディについて、ボランティアについてなど、体験に基づいた貴重なお話をうかがうことができました。当日は、とちぎケーブルテレビとよみうりタイムスさんからの取材がありました。ケーブルテーレビの放映日時は以下の写真の通りです。