2019年7月の記事一覧
アサガオの花が咲きました
						1年生が毎日世話をしているアサガオがきれいな花を咲かせました。みんな笑顔いっぱい、うれしそうでした。
 
 
 
  
					
										1年生 あいさつ運動
						1年生のあいさつ運動で一日がスタートしました。笑顔いっぱい元気な1年生のあいさつにみんな明るくなりました。今学期も残りわずかです。終業式まで元気に過ごしてほしいです。
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										5年生 楽しかった海浜自然の家(臨海自然教室)
						5年生全員が参加できた臨海自然教室が終わろうとしています。みんな様々な体験活動を通して多くのことを学んできたと思います。臨海自然教室は終わりますが、今回学んだことをこれからの学習や生活に生かしてほしいと思います。今日は、臨海自然教室最終日の様子を紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
					
										5年生 海浜自然の家2日目
						2日目の午後は、イベント広場で塩作りを行いました。みんなで協力しながら楽しく活動することができました。自分たちの作った塩の味に、みんな感動していました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
					
										5年生 海浜自然の家
						楽しかったプール活動の後、海の展示館と図書室に移りました。 
 
 
 
 
 					
										5年生 海浜自然の家
						楽しいアスレチック!おいしい夕食!
5年生みんな元気に過ごしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										5年生みんな元気に過ごしています。
5年生 海浜自然の家に到着しました!
						元気いっぱい5年生 海浜自然の家に到着しました。この後は、館内オリエンテーリングです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
					
										レッツ ゴー 海浜自然の家
						レッツ ゴー 海浜自然の家

鹿島港と港公園
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										鹿島港と港公園
6年生 クリーン大作戦
						6年生が家庭科の「クリーン大作戦」の学習で校舎内をきれいにしてくれました。授業で学んだ成果を実践していて素晴らしいです。家庭の生活でも、学んだことを生かして欲しいです。
 
 
 
 
 
 
 
  
    					
										2年生 生涯学習館見学
						2年生が生活科の町探検で生涯学習館の見学をしてきました。パソコン室や調理室などいろいろな部屋を見せてもらいました。また、当日開催していた「ヨガ教室」に少しだけ参加させていただきました。学校の隣の施設でいろいろな講座が行われていることを知り、みんな驚いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 