日誌

2023年10月の記事一覧

5・6年生 ステップ学習で学び合い

5・6年生のステップ学習がスタートして3週間が経過しました。5年生にとっては藤井小のリーダーとして活躍するために大切なことを頼もしい6年生の行動から学んでいます。また、6年生にとっては下級生のよい手本となり、上級生としての自覚が更に高まってきている様子です。この日は道徳科の授業を一緒に行っていました。みんな真剣に取り組んでいました。

  

  

   

11月2日までは読書旬間

先週から11月2日までは読書旬間です。朝の読書や読書郵便、先生方のおすすめブック、読書マラソン、家読など盛りだくさんの内容が予定されています。子供たち一人一人が本や図書室に親しみ、読書する意欲を高めていきたいです。秋の取組の中で、読書に一番適した季節であるということから由来する読書の秋。子供にとって読書は想像力や考える習慣を身に付けるよい機会です。ぜひご家庭でも継続して読書を楽しませてください。

  

  

  

   

3年生 本好きな1年生にしよう

今週、3年生の国語「班で意見をまとめよう」の学習で、本好きな1年生にするために読み聞かせを行ってくれました。班ごとにすてきな本を選んで楽しい読み聞かせ会になりました。さすが上級生、3年生あっぱれです。  

  

  

  

  

  

  

   

ドキドキ 論語検定

先週の昼休み、たくさんの子供たちが論語検定にチャレンジしました。初級を受けた3年生にとっては初めての経験でみんなドキドキ、少し緊張しているように見えましたが受検した全員が見事合格しました。みんなあっぱれです。

  

  

  

  

  

1・2年生 社会見学に向けて

明日、1・2年生が宇都宮市のとちのきファミリーランドに社会見学に行ってきます。これまで、1・2年生は合同で事前学習を行ってきました。班のめあてづくりや乗り物決め、公共のマナーなど楽しく活動してくるための学習です。どんな社会見学になるか楽しみです。保護者の皆様には、壬生駅までの送迎やお弁当の準備などお世話になります。

  

  

  

  

  

藤井っ子タイムに建設業を学ぶ

先週、壬生町建設業組合「建友会」様より、砂を寄付していただきました。建設業の若手の皆さんからなる「建友会」は、地域貢献活動として数年前からこの活動を行っているそうです。藤井っ子タイムに全校児童で砂入れの様子を見学しました。子供たちにとって、建設業が身近な存在になってくれたらうれしいです。砂入れ後は、子供たちが笑顔いっぱい砂遊びを楽しむ姿を見ることができました。「建友会」の皆様、ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

安全教室で交通安全教室

先週、宇都宮ブリッツェンが地域貢献活動の一環として継続して行っている自転車安全教室を本校で開催しました。当日は宇都宮出身の堀孝明選手も来てくれました。宇都宮ブリッツェンは結成当初(2009年)より、主に栃木県内の幼稚園や保育園、そして小学校から高等学校までを対象として定期的に自転車安全教室を開催しています。この教室を通して、交通安全の大切さと自転車の楽しさを伝えていただきました。みんな楽しみながら交通安全について学習できたようです。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

運動会特集ラスト

運動会特集として紹介してきた内容は本日が最終日となります。保護者の皆様から届いた温かいメッセージも加えて紹介したいと思います。

★保護者の皆様から届いた温かいメッセージを紹介します。(先週までに届いたメッセージです。)

令和5年度藤井小学校運動会保護者メッセージ.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

伝統種目 かんぴょう音頭

本校の「かんぴょう音頭」は地域が一体となる伝統種目です。藤井かんぴょう音頭保存会の皆様の御協力により、「かんぴょう音頭」で地域が一つになりました。