日誌

2023年11月の記事一覧

今週は持久走記録会

藤井っ子タイムの時間、子供たちは1日(金)に行われる持久走記録会に向けて一生懸命に練習しています。休み時間にも自分の決めた目標に向かって走る姿も見られています。当日は順位よりも自分の記録更新を目指して頑張ってほしいと思います。保護者の皆様、励ましの言葉をどうぞよろしくお願いします。

  

  

  

  

  

   

壬生高生との交流活動

先週、4~6年生の子供たちが壬生高等学校を訪問し、福祉コースの生徒さんたちから手話を教わってきました。いつも笑顔で迎えてくれる高校生のやさしさに子供たちも安心して交流ができたようです。年齢の異なる高校生との交流活動は、藤井っ子の夢や志を持つことにもつながります。今後も壬生高校との連携は継続していきます。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

  

   

壬生高生とのクリーン活動

今年も壬生高校生と一緒にクリーン活動を行いました。天気にも恵まれ、61名の壬生高校生と学校周辺の美化活動を行いました。後半は、ドッジビーなど共遊を楽しみました。優しく頼もしい高校生とのふれあいは、藤井っ子にとって貴重な経験となっています。壬生高校と連携した活動はまだ続きます。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

第3回学校運営協議会

先週、第3回学校運営協議会を開きました。授業参観後に本校の子供たちの様子や学校の教育活動について、いろいろな立場から意見を出し合いました。また、今年度のテーマである「家庭との連携のための支援」について協議しました。食に関する内容や携帯・スマホの所持に関する意見などについて話し合いました。詳細は藤井小学校運営協議会たより「ふじい」をご覧ください。子供たちが更に元気で明るく育ちますように、これからも学校と地域の連携を深めていきます。

壬生町立藤井小学校学校運営協議会たより②.pdf

  

  

  

  

  

   

一輪車や竹馬で楽しもう

先週、環境委員会の子供たちに手伝ってもらいながら、一輪車の置き場を昇降口から体育館前に移動しました。また、竹馬も同じ場所に出していつでも使えるようにしました。すると、休み時間や昼休みに一輪車や竹馬で遊ぶ子供たちの姿をたくさん見られるようになりました。

  

  

  

  

持久走練習スタート

先週から持久走練習がスタートしています。12月1日(金)の持久走記録会まで、自分の目標に向かって藤井っ子タイムや体育の時間に熱心に練習に取り組んでいきます。御家庭でも励ましの言葉をよろしくお願いします。

  

  

  

  

  

ふくべの会さんの読み聞かせ

昨日、ふくべの会さんによる民話の読み聞かせが行われました。低・高学年の二か所に分かれて楽しいお話を熱心に聞く姿が見られました。読書と読み聞かせで子供たちの心を豊かにしていきたいです。

  

  

  

  

6年生 みぶっ子心のきらめき表彰

14日(火)、6年生を対象に「みぶっ子心のきらめき表彰」が行われました。この表彰は、児童一人一人に自分自身の良さや素晴らしさを再認識させ、自己肯定感や自己有用感、存在感を高めることにより、児童を健全に育成していくことをねらいとして、壬生町で小学校6年生全ての児童を対象に実施しているものです。小菅町長と田村教育長から賞状と記念品を頂いた子供たちの表情は、笑顔いっぱいでした。

  

  

  

   

  

  

  

  

  

  

壬生藩校学習館祭り

12日(日)、壬生城址公園ホールで第2回壬生藩校学習館祭りが行われました。壬生論語作文コンクール、論語大朗誦、プレゼンコンテストに本校から8名の児童が参加しました。みんな笑顔いっぱい堂々と発表できました。保護者の皆様、御協力くださりありがとうございました。

  

  

  

  

1年生 食育出前講座と給食試食会

先週、1年生の生活科「野菜となかよし」の学習で稲葉小から学校栄養士の先生をお迎えして食育出前講座を行いました。当日は保護者の皆様にも参観していただき、野菜を食べることの大切さについて一緒に学習しました。授業後は、「給食試食会」として保護者の皆様にも一緒に給食を食べていただきました。子供たちは大喜びでした。「給食試食会」は久しぶりの開催となりましたが、今後も継続していきたいと考えています。御参加くださいました保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。

  

  

  

  

  

  

  

1・2年生 さつまいもほり

先週、1・2年生が生活科の時間に6年生や壬生高校生に手伝ってもらいながらさつまいもほりを行いました。大きく成長したさつまいもを見た子供たちは大喜びでした。つるで縄跳びをしたり、リースを作ったり楽しそうに活動していました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

臨海自然教室総集編

編集し切れていない写真もありますが、取り急ぎ3日間の活動の様子をまとめとして紹介します。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

図書委員会による読み聞かせ

校内読書旬間の活動として、今週の藤井っ子タイム(全校集会)に図書委員の子供たちによる読み聞かせが行われました。とても楽しい読み聞かせに子供たち一人一人の読書への意欲も高まったと思います。図書委員の皆さん、すてきな読み聞かせをありがとうございました。

  

  

  

  

壬生高校生職場体験スタート

8日(水)、壬生高校生の職場体験がスタートしました。今年は8名の生徒さんが来校し、全学年に入って子供たちや職員との交流を深めています。3日間の職場体験ですが、高校生にとっても本校の子供たちにとってもかけがえのない時間となってくれることを願っています。

  

  

  

  

  

  

  

  

臨海自然教室1日目

昨日、臨海自然教室に出発した子供たちは元気いっぱいに活動しているようです。子供たちの様子をメールでも届けていますが、ホームページでもご紹介します。

  

  

  

   

いきいきふれあい発表会

150周年記念行事として行われた今年の「いきいきふれあい発表会」の様子を紹介します。子供たちは、保護者の皆様や地域の皆様にみんなすてきな笑顔を届けてくれました。

〈論語の暗唱と全校合唱〉 みんな堂々と発表していました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

〈1~3年生によるダンスの発表〉 笑顔がとてもすてきでした。

  

  

  

  

  

  

〈4~6年生によるソーラン節〉 迫力がありました!

  

  

  

  

  

〈ダンスクラブの発表〉息がぴったりと合っていました。リズミカルでかっこよかったです。

  

  

  

  

〈藤井小米の給食〉 おいしくいただきました。保護者の皆様や地域の皆様に配付したおにぎり弁当も好評でした。

  

  

  

 

4・5年生 臨海自然教室に出発

4・5年生が3日間の臨海自然教室に出発しました。全員が参加できてまずはほっとしています。自然体験活動や生活体験を通して、ひとまわり大きくなった子供たちに会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、お弁当や宿泊の準備等御配慮くださりありがとうございました。