日誌

6年生

修学旅行


5月23日、24日
6年生90名で修学旅行【鎌倉・横浜】に行ってきました。

快晴!いや、暑すぎる!
そんな素晴らしい天気の中、事前計画に沿って歴史ある鎌倉の町を探検してきました。

『百聞は一見に如かず』
自分の目で見ることは、たくさんの学びがあったことでしょう。

    
  
  

夜は横浜ローズホテルに宿泊。
本格中華のコースはどうだったかな?

  

2日目は八景島シーパラダイス!
イルカショーに「来てます!」乗り物もたくさん乗りました。
  


大きなけがも病気もなく、みんなで元気に帰ってくることができました。
見てきたことを、これからガイドブックにまとめていきます!

下級生みんながお祝いしてくれました ~6年生を送る会~


 去年、中心となって企画・運営を進めた「6年生を送る会」から早1年。
 今年も5年生が中心となり、素晴らしい会を企画してくれました。
 なかよし班での活動では、「6年生クイズ」「お絵かきリレー」「みんなで探そうペアカード」を行いました。
 どのゲームも大変盛り上がり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
 ゲームの後は、下級生から「メッセージ付きカレンダー」「呼びかけ」「『キセキ』の替え歌」のプレゼントがありました。
 下級生が書いてくれたメッセージを、嬉しそうに見ていました。

 その後、6年生から在校生に「配膳台カバー」のプレゼントを渡しました。
 そして、合奏「ふるさと」のプレゼント。さすが6年生という美しい合奏に、胸が熱くなりました。

 先生方からサプライズの合唱のプレゼントもあり、学校のみんなからお祝いされ、心に残る素晴らしい思い出になりました。

   
   
   

日本らしい音色に感動 ~箏体験教室~


本日、尺八と箏の先生方をお招きし、箏体験教室が行われました。

子どもたちは音楽の時間に雅楽を学習していましたが、

尺八や箏を見るのは初めての子もたくさんいました。

 

最初に、先生方の演奏を聴きました。

お正月の定番「春の海」や、春らしい「さくら」を聴いて

和楽器の美しい音色に、子どもたちは感動していました。

 

次に、尺八の説明を受け、箏の体験をしました。

先生方に丁寧に教えていただき、

「さくら」を弾くことができるようになりました。

 

めったに弾くことができない楽器を体験することができ、

貴重な時間になりました。

先生方、ありがとうございました。

   
 

税金はどこからどこへ?~6年生租税教室~

6年生の租税教室が行われました。
子どもたちにとっては、
耳にしたことはあっても、
「税金ってなんだろう?」とあまりピンとこないものかもしれません。
今回は、税務課の方をお招きし、
税金がどこに使われているかの紹介していただいたり、
もし税金が無かったらどんな社会になってしまうかを
アニメで見せていただくなどして、理解を深めました。

身の周りのどこに税金が役に立っているか、
生活の中でぜひ見つけてみましょう。
   
 

楽しみは~6年生祖父母授業参観~

祖父母授業参観が行われました。
6年生は、「楽しみは」ではじまり、「~な時」で結ぶ
短歌づくりを行いました。
おじいちゃん、おばあちゃんの助けを借りつつ、
力作が完成しました。
最後は、投票です。
自分が良いと思った作品に、シールを貼りました。

とても暑い日となりましたが、
参加してくださった保護者の皆様、祖父母の皆様、
たいへんありがとうございました。