日誌

プログ2019

PTA役員全員会

24日(金)の夕方、令和元年度PTA役員全員会を開催しました。自己紹介で「家族ふれあい週間」について発表した後は、専門部会と学年委員会に分かれて今年度の事業内容について話し合いました。役員の皆様、お忙しい中御参加くださりありがとうございました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は教育相談週間

今週は、教育相談週間です。担任と子供たちがじっくり話し合う時間を確保するために、日課を業間日課に変更して実施しています。温かい人間関係づくりにつながるよう子供たちの声に耳を傾けていきます。御家庭でもお子さんとのコミュニケーションを大切にしていただけたら幸いです。


 

 

 

 

2・4・6年生 体力テスト

24日(金)、雨のため延期になっていた2・4・6年生の体力テストを行いました。暑さ対策のため、1時間目から2時間目にかけて行いました。みんな一生懸命に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

1年生 初めてのゆうがお壬生

22日(水)、1年生にとっては初めてのゆうがお壬生が来校しました。みんな笑顔いっぱいうれしそうに本を借りる姿が見られました。たくさん本を読んで心を豊かにしてほしいです。

 

 

 

 

子供110番の家訪問

一斉下校の後、下校班ごとに日ごろお世話になっている「子ども110番の家」「こどもの相談所」を訪問し、感謝の気持ちを伝えてきました。また、子供たちが直接訪問できない家庭へは教職員が訪問しました。子供たちの登下校の安全確保のため、今後とも温かく見守っていただければ幸いです。

 

 

1・3・5年生 体力テスト

22日(水)、1・3・5年生の体力テストが行われました。1年生は5年生と一緒に行いました。5年生に励ましてもらいながら、一生懸命に頑張っていました。暑い中でしたが、子供たちの真剣に取り組む姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

1年生 親子わくわく集会

先週、1年生の保護者を対象に、「給食試食会」が行われました。給食試食会は学年PTAの事業「親子わくわく集会」として実施している行事です。まず4時間目に、壬生中学校栄養教諭の吉葉先生を講師にお招きし、食育の講話をしていただきました。その後、6年教室で1年生と保護者の方が一緒に給食を食べ、楽しいひと時を過ごしました。保護者の皆様、御参加ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし給食となかよし集会で笑顔いっぱい

先週、なかよし班でおいしい給食を食べました。いつもと違う給食の時間でしたが、異学年との交流が図られ、楽しい会食ができたようです。また、みんなで楽しく給食を食べた後は、今年度初めての「なかよし集会」が行われました。けいどろやドッジボール、かくれおになどをしてみんな元気いっぱい遊びました。全ての班からすてきな笑顔がたくさん見られました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

14日(火)、宅配業者(クロネコヤマト)の方を講師にお迎えして「交通安全教室」を行いました。「制動距離」や「内輪差」、「運転者からの死角」などについて、トラックを使って具体的に説明していただきました。子供たちの交通安全の意識も高めることができたようです。家庭でも横断歩道の渡り方や自転車の乗り方等については、御指導ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行④ 高徳院(鎌倉大仏)

班別行動のゴール(集合場所)である鎌倉大仏に到着した子供たち。大仏様の前で学級や学年ごとに記念写真を撮影しました。子供たちはこれから横浜に向かって中華街で夕食をとる予定です。


修学旅行② 班別行動スタート

順調に鶴岡八幡宮に到着して、班別行動がスタートしています。現在、お昼ご飯をどこで食べるか迷っているところではないでしょうか。

                



                 

 

                     


1年生 1年生を迎える会で笑顔いっぱい 

今年度最初の児童会活動「1年生を迎える会」が行われました。自己紹介ゲームでたっぷり交流した後は、プレゼントの贈呈と「さんぽ」の合唱。1年生にとって、東小の一員になれたことへの喜びと、上級生への信頼感を持つことができる活動になりました。会を立派に進行してくれた代表委員の皆さんも大変素晴らしかったです。多くの保護者の皆様に御参観いただきました。ありがとうございました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から家族ふれあい週間~22日

本校では家庭での生活習慣の見直し、家庭でのコミュニケーションの向上を考慮し、「家族ふれあい週間」(ノーテレビ・ノーゲーム週間)を設けることにしました。本校PTAのスローガンである「挨拶、靴そろえに、早寝早起き、しっかり朝御飯 テレビを消して会話や読書、ゲームをやめて外遊び」と共に、家族での触れ合い活動を奨励していきます。今年は、壬生中学校と南犬飼中学校の「ノーテレビ・ノーゲーム週間」に併せて、次のとおり実践いたします。つきましては、各御家庭での御協力をよろしくお願いいたします。


H31 家族ふれあい週間 

6年生 修学旅行に出発

天気にも恵まれ、6年生63名が元気いっぱい修学旅行に出発しました。今日の活動の中心は、鎌倉での班別行動です。鶴岡八幡宮から大仏様までの班別行動、きっと班ごとに仲よく助け合いながら活動してくれることでしょう。東小の子供たちですから。

 

 

 

 

 

 

 

論語検定スタート

先週から論語検定がスタートしました。今年度もブロックごとに検定週を決めて計画的に行います。まずは、中学年からのスタートです。各学級で検定を終えた子供たちが休み時間になると次々に校長室へやってきます。みんな緊張しながらも校長先生の前で立派に暗唱することができていました。家庭で練習している姿を見たときには、大いに励ましてください。よろしくお願いします。


 

 

ステップ学習スタート

先週からステップ学習がスタートしました。このステップ学習は、朝のドリルタイムの時間に図書室やパソコン室、PTA集会室を利用して、国語の読みや算数の基礎・基本をTTや少人数による指導を通して、個別に支援を行い、学ぶ楽しさを味わう学習です。10日(金)の初回は、3年生と5年生の希望者が参加し、みんな真剣に学習していました。

 

 

安全教室で避難訓練

10日(金)、安全教室として避難訓練を実施しました。火事が起きたときの避難方法や校庭への経路や集合場所等について学習しました。災害はいつどこで起きるか分かりません。自分の命を自分で守ることができる子になってほしいです。今回の避難訓練では、「落ち着いて、危険なところから、遠ざかる。」ことの大切さを学びました。家庭でもぜひ話し合ってみてください。今回の避難訓練は、みんな真剣に取り組んでいて素晴らしかったです。


 

 

 

 

 

2年生 ようこそ1年生

8日(水)、生活科の時間に1年生と一緒に学校探検をしていました。1年生と優しく手をつないで笑顔いっぱい探検していました。探検が終わると外に出てへび鬼を楽しむ姿が見られました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし班活動で笑顔いっぱい

「なかよし集会」に向けた計画づくりを行いました。本校では、なかよし班(1年生~6年生の縦割り班)で清掃活動を行ったり、昼休みに遊んだりしています。昼活動では、班の名前を決めたり、集会時の遊びを考えたりしました。異学年の子供との交流を通して、互いの良さに気付き、思いやりの心が育ってくれることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

3年生 学校の周り探検

3年生は、社会科の授業で自分たちの住んでいるまちの特色ある地形や土地利用の様子、主な公共施設などについて学習しています。8日(水)は、学校の周りの様子を調べるために校外学習に出掛けました。みんな地図を片手に熱心に観察することができました。

 

 

 

 

 

第1回学校運営協議会開催

8日(水)、第1回学校運営協議会が行われました。協議会には、委員として校長を含めて7名の皆さんと事務局として教頭と教務主任が参加しました。この協議会は、学校と保護者、地域住民等とが互いに信頼を深め、一体となって学校運営の改善や児童の健全育成に取り組むことを目的としています。第1回は本校の子供たちの様子や学校の教育活動について、いろいろな立場から意見を出し合いました。子供たちが更に元気で明るく育ちますように、これからも学校と地域の連携を深めていきます。第2回の協議会は、6月12日(水)に開催予定です。


 

 

 

 

 

 

合唱練習、陸上練習 昨日からスタート

本校では、放課後の活動として希望者を対象に「合唱指導」と「陸上指導」を行っています。合唱部は10月に開催される県音楽祭出場に向けて活動が始まりました。また、陸上部は6月5日に開催される町陸上記録会に向けて約1か月間の活動となります。保護者の皆様、活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。


 

 

 

 

 

全校集会

今日、今年度初めての全校集会を行いました。校長先生のお話では、「令和」の誕生や意味について考えることができました。また、全校生で校歌を元気いっぱい歌う姿が見られました。6年生の運営委員による進行も堂々としていて立派でした。


 

 

 

 

 

明日から大型連休

保護者の皆様、家庭訪問では大変お世話になりました。さて、明日から連休が始まります。連休を前に学校でも安全な生活について指導していますが、御家庭でもお子さんとよく話し合われて無事故で規則正しい生活が送れますよう、御指導御協力をお願いします。

 次の内容について子供たちと話し合いました。
1 自転車はヘルメットをかぶり、交通ルールを守って乗る。
2 道路の横断に注意し、飛び出しは絶対にしない。
3 外出するときは「いつ、どこへ、誰と、何時頃帰宅する」などを家の人に伝える。
4 お金の無駄遣いをしない。(友達と貸し借りはしない。)
5 早寝・早起き・しっかり朝御飯、適度な運動、規則正しい生活を送る。
6 他人に迷惑を掛けないように、善悪の判断をして行動する。
7 誘拐等の事件に巻き込まれないよう気を付け、学区外へは大人の人と一緒に出掛ける。ゲームセンターなど子供だけにしない。誰もいない場所で一人では遊ばない。
8 火遊び、石投げなどの危険な遊びはしない。
9 川遊び・魚釣りは子供だけではしない。
10 地震が起きた場合には、倒れてくる物からすぐに離れ、安全な場所に避難する。
  
 緊急時に備えて、大きな地震が起きた際には、どのように対処するのかを各家庭でお子様を交えながら話し合っていただければと思います。



自転車練習スタート

6月7日(金)に行われる「交通安全子ども自転車大会」に向けての練習が今週からスタートしました。今年は町の代表として本校の児童がこの自転車大会に出場します。7名の児童がお互いに協力し合いながら笑顔で練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生 古墳めぐり

社会科の学習で6年1組が古墳めぐりを行ってきました。歴史民俗資料館や愛宕塚古墳、車塚・牛塚古墳を見学してきました。歴史民俗資料館の学芸員の方やボランティアの皆さんに熱心に説明していただきました。有意義な学習となりました。ありがとうございました。明日は6年2組です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 リコーダー講習会

今日、講師の方に来ていただき、体育館でリコーダー講習会を行いました。3年生で初めて習うリコーダーの上手な吹き方のポイントを学習しました。最後にクラリネットで、「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」などを演奏していただき、良い体験ができました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科の実験は楽しい

6年生がプラザで理科の実験をしていました。空き缶に穴を開け、火の燃え方の違いを確かめる実験を行っていました。グループで協力しながらみんな笑顔で実験を進めていました。

 

 

   

家庭訪問

今週は、家庭訪問が行われています。御多忙とは存じますが、学校と家庭の連携の強化のために御協力くださいますようよろしくお願いします。

4・5・6年生 学力調査を実施

18日(木)、4・5年生がとちぎっ子学習状況調査を、6年生が全国学力学習状況調査を実施しました。子供たちは、国語・算数・理科の3教科と生活習慣などの質問紙に真剣に取り組んでいました。結果については、夏休みの個人面談の際にお伝えする予定です。


 

 

 

授業参観でみんな笑顔に

今日は、たくさんの保護者の方に御来校いただき、授業参観・学級懇談会・PTA総会を実施することができました。大変ありがとうございました。授業参観・懇談会の様子を紹介します。


 

  

  

 

 

 

 

 

 

1年生 給食で笑顔いっぱい

昨日は1年生にとって初めての給食の時間がありました。メニューは、ご飯、ドライカレー、春きゃべつのサラダ、果物のいちごゼリー和え、牛乳でした。みんなと食べる初めての給食で、みんな笑顔いっぱいになっていました。

 

 

 

6年2組 学級休業のお知らせ

6年2組は、インフルエンザ罹患者が急増したため、明日4月16日(火)から18日(木)の3日間、学級休業となります。6年2組の保護者の皆様には、本日配付いたしますお知らせを御覧いただき、適切な対応をお願いいたします。
 他学級の保護者の皆様におかれましても、うがい・手洗いの励行・十分な睡眠など、お子さんへのお声掛けをお願いいたします。なお、発熱・頭痛・のどの痛みなど、体調が優れない場合は早めの受診等、御配慮ください。

みんな授業に真剣

新学期・新学年がスタートして一週間が過ぎましたが、子供たちはみんな仲良く元気に学校生活を送っています。授業にも真剣に取り組んでいます。一回り大きく成長した子供たちの姿を見ることができてとてもうれしいです。

 

 

 

 

 

ゆうがお壬生来校

今日は、今年度最初のゆうがお壬生が来校しました。子供たちは自分の読みたい本を真剣に選んでいました。来月は1年生もゆうがお壬生の本を借りることができます。楽しみにしていてください。東っ子は、今年も読書で心の栄養アップです。

 

 

 


 

1年生 笑顔で登校

今日は1年生にとって登校班での初めての登校。班長さんに優しく声を掛けられながら、元気いっぱい笑顔で登校していました。また、登校後は、優しい6年生に手伝ってもらいながら、学習の準備を整えていました。


 

 

 

 

 

 

ピカピカの1年生

10日(水)、62名の1年生が壬生東小学校に入学しました。少し緊張した様子も見られましたが、担任の先生から名前を呼ばれると元気に返事ができて、笑顔いっぱいかわいい1年生でした。上級生も大きな声で歌い、素晴らしい参加態度でした。明日から、ピカピカの1年生を優しく、親切にしてくれると思います。職員も温かく分かりやすく教えます。

 

 

 

 

 

 


 

今日が実際のスタート

昨日は、新任式・始業式の後に、教科書とプリント類を配ったらもう下校の時間になってしまいましたので、今日が実際のスタートという感じがしました。給食もスタートし、みんな笑顔いっぱいでした。今日は自己紹介や係決め、身体検査など、やはり忙しい一日になりました。明日は、かわいい1年生を迎える入学式があります。6年生が、会場の準備をしっかりやってくれました。

 

 

 

 

2019年度スタート

2019年度がスタートしました。子供たちは笑顔いっぱいに登校し、友達と元気に挨拶を交わしていました。また、クラス替えのある学年の子供たちは、昇降口の掲示物を真剣に見ながら満面の笑みを浮かべながら新しい教室に向かいました。その後、新任式と始業式に真剣な態度で参加することができました。