日誌

4年生

4年生 車いすバスケットボールを体験しました。

 4年生は総合的な学習の時間に福祉をテーマに調べ学習を行っています。
 今回は車いすバスケットボール協会の方のご協力を得て、車いすバスケットボールを体験したり、車いすを利用している方のお話を聞いたりしました。子ども達は真剣に活動に取り組み、車いすの操作の難しさを感じていました。また、車いすを利用している人の思いを聞き、自分達に何ができるかのかを考えていました。この体験をきっかけに、福祉についての調べ学習も深めていきたいと思います。

  

4年生 運動会がんばりました!

 先日行われた運動会では、4年生も上学年としての自覚をもち、大変立派な態度で臨むことができました。どの競技も全力で取り組み、お互いに励まし合っている様子も見られ、4年生のはじめの頃と比べると、大きな成長を感じました。
写真は右から、徒競走(男子)、3・4年団体競技、障害走(女子)です。

  

保護者の皆様におかれましても、このようなコロナ禍の中、ご多用中にも関わらず運動会を参観していただきましてありがとうございました。また、テントの片付けなどのご協力も大変お世話になりました。

4年生 1学期終業式

 臨時休業でスタートが遅れてしまった1学期でしたが、子ども達の成長がぎゅっと詰まった学期であったと感じました。本日は終業式。感染症対策の為、校内放送で実施されましたが、静かに姿勢正しく、時折うなずきながら真剣に話を聞く姿に、とても感心しました。※中央の写真の数字は、校長先生のお話にあった1年生の人数(分母)と、その中で1学期毎日休まずに登校した子達の人数(分子)です。

  

また、8月3日から3日間、個人面談お世話になります。
子ども達の成長ぶりをお伝えできればと思います。

4年理科の実験の様子です

 6月も残すところあとわずか。天候の変わりやすい雨季にふさわしい学習を行いました。
校庭に出て雨水が流れた跡を探し、そこへ水を流します。
水の流れる様子を見ながら、『水は高いところから低いところへ流れるんだ。』と、地面の高低差が関係していることに気づくことができました。

 

4年避難訓練をしました。

 6/19(金)に地震災害を想定した避難訓練を行いました。
さすが4年目となれば、避難する時のきまりをよく守り、避難を促す放送の後には机の下にすぐ潜るなど、素早く対応することができていました。その後は避難経路を確認し、命を守る為に必要なことを再確認しました。