過去ブログ

カテゴリ:5年生

ストーブ片づけ

今日の5年生は、卒業式会場の片づけに続いて、ストーブも片付けてくれました。
実に頼もしい5年生です。
  

  

りんごの皮むき・・・5年生

5年生が家庭科の授業で、リンゴの皮むきに挑戦していました。丸ごとではなく、4分の1に切ったものを剥くのですが、・・・・
これまでの経験の差が大きいようです。
  

   

宇都宮気象台による出前授業(5年生)

初めに気象台の仕事について、観測機器を使いながら説明していただきました。雨量計や風向計など普段目にすることのない観測機器に子ども達も興味津々でした。
 次に地震速報の意味と地震の際に身を守る方法についてDVDを見ながら説明していただいたり、実際に速報が出た場合の待避の仕方について体験したりしました。子ども達は真剣な表情で取り組んでいました。
  最後に、最近頻発する竜巻の被害から身を守る方法を学びました。身を守るためにどうしたらよいか、常に考えたり話し合ったりしておくことが大切であることを教えていただきました。
  短い時間でしたが、とても有意義な学習になりました。
 

ようこそ先輩・・奥田久美子先生の授業(音楽)

本校卒業生で、劇団四季でも活躍された奥田久美子先生に、5年生の音楽(歌唱指導)の授業をしていただきました。
先輩であるプロの先生から、声の出し方の基本や歌のイメージの作り方などを直接ご指導いただき、とてもよい勉強になりました。
授業後には、「お腹から声を出して、疲れた!」という声も聞かれました。また、廊下や教室で「赤とんぼ」をきれいな声で歌っている子もいました。
11月のオープンスクールでは、ミニコンサートで、奥田先生に歌を披露していただきます
 
       腹式呼吸・・この辺を膨らませる                                口を大きく開けて
 
              リラックスした姿勢で                                         伝えたい人に向かって

臨海自然教室2日目速報

寝不足な子にはちょっとハードな2日目。砂浜活動と塩作りの写真がとどきました。少し体調をくずした子もいましたが、午後には回復。壬生ほどは暑くないようです。

 
               午前中の砂浜活動
 
                                                                          午後の塩づくり
 

 

 
            夕食
 
                             また謎の3人、アイスキャンディーをプレゼント

臨海自然教室1日目速報

全員元気に、自然の家に到着しました。
道も空いていて予定どおりの行程でした。(写真は、携帯カメラで撮ったものです)

 
            工場で説明を聞きました                           昼食
 
                     自然の家到着                     館内ウォークラリー(1)

館内ウォークラリー(2)

5年生・・バイキング給食

いよいよ来週は、5年生の臨海自然教室です。
自然の家でも、栄養のバランスを考えた食事がしっかりとれるよう、練習の意味も含めて、栄養士と調理員がバイキング給食を用意してくれました。
豪華なメニューに驚きながら、何度もおかわりをして、お腹いっぱいになりました。

 
 
 

5年生食育・・バイキングでの上手なとり方

5年生は、7月に臨海自然教室が控えています。
本校栄養士の指導により、栄養のバランスや食事のマナーについて考えながら
上手にバイキング形式の食事のメニューを選ぶための学習を行いました。

 
              本校栄養士による授業                                       
                       黒板の様子                                    本物そっくりなサンプルが並びます