過去ブログ

過去ブログ(H24~H26)

出前授業 6年生

6年生は、奥田様を講師にお招きして音楽の出前授業をしました。卒業式に向けて「旅立ちの歌」を練習しました。仕上がりが楽しみです。

 
 

元気に登校

子ども達が楽しみにしていた雪にはなりませんでしたが、2時間遅れでみんな元気に登校してきました。今日は日差しもあり少し暖かい1日になりそうです。

 
 
 
 

図書室

今日は雨のため外で遊べません。昼休みはそれぞれ静かに室内で過ごします。

 
 
 

2月6日(金)の登校について

明日(2月6日(金))の朝は積雪が予想されるため、壬生町内の小中学校は登校時間を2時間遅らせます。朝は集合場所に2時間遅く集まり、10時15分までに登校してください。通学路に積雪がある可能性が高いので、十分に気を付けて登校してください。下校時間の変更はありません。なお、詳しいことについては、本日プリントを配布いたしますのでご覧ください。

エンジョイスピーチ

今日の朝の時間は「エンジョイスピーチ」でした。3学期は他の学年に行って話をします。話し方、聞き方が上手になってきました。

 
 
 
 
 

昼休み

今日は風も無くとても良い天気でした。先週の雪でぬかるんだ校庭も乾き、あちこちで縄跳びの練習をする姿が見られました。

 
 
 

6年生が献立を考えた給食

今日は6年1組の杵渕さんが献立を考えた給食です。メニューは牛乳、アップルパン、たらのピザ風焼き、ブロッコリーとカリフラワーのサラダ、ミネストローネでした。教室のストーブの周りにはかわいい手袋が並んでいました。今日も美味しくいただきました。

 
 

昔遊び 1年生

1年生は3・4校時に体育館で「昔遊び」をしました。ボランティアや祖父母の方と一緒に楽しく遊びました。会の運営もしっかりできました。