日々の様子
修学旅行、1日目最終便
5月25日(木)
部屋と夕食の様子です。全員元気に過ごしています。
この後、温泉に入って、就寝となります。
修学旅行、午後の様子です
5月25日(木)
午後の様子です。
昼食後、グループごとに鶴ヶ城をめざしました。午前中は薄曇りだったのですが、午後は日が差し汗ばむ陽気となりました。
鶴ヶ城を後にし、あかべこ作り体験をしました。上手に個性豊かなあかべこが完成しました。
最後にさざえ堂と飯盛山を見学しました。
その後、予定通りにホテルに到着しました。
修学旅行、グループ活動スタート
5月25日(木)
会津若松市の七日町通りから、鶴ヶ城までのグループ活動がスタートしました。
あるグループの昼食です。会津名物のソースかつ丼を味わいました。
修学旅行、出発しました
5月25日(木)
今日と明日の2日間、6年は修学旅行で福島方面に行ってきます。楽しい思い出をたくたん作れるよう、注意事項をしっかり確認してスタートしました。
クリーン大作戦(6年生)
5月23日(火)
6年生は、家庭科の時間に「汚れが落ちにくいところ」をきれいにするための工夫について学習しました。効果的な洗剤や用具などについて調べました。今日は、学んだことをそれぞれが選んだ校内の場所で実践しました。(写真は、6年2組の様子です。)
校舎内がきれいになりました。それぞれの家庭でも、実践してくれることと思います。
