日誌

2021年4月の記事一覧

校舎内の案内をしました(1・2年生)

4月28日(水)
 3校時に、2年生が1年生をお迎えする活動の1つである「校舎内の案内」をしました。2年生の誘導に従い、1年生は興味深そうにそれぞれの教室を観察していました。
 校長室を訪れた児童は、「失礼します。」「校長先生、こんにちは。」などと礼儀正しく行動していました。案内する2年生も、しっかりお兄さん・お姉さんぶりを発揮していました。

 

 

 

 

第1回 学校運営協議会

4月28日(水)
 第1回の学校運営協議会が開催されました。今年は7名の地域の方が委嘱され、学校運営に関するご意見をいただくことになりました。
 今回は、学校運営の基本方針の承認をいただくとともに、校内の参観および学校に関する諸問題についての意見交換をいたしました。本日いただいたご意見を参考に学校運営を進めて参ります。(授業参観の写真は、4年生児童です。)

 

 

 

 

ボランティア清掃

4月27日(火)
 23日・26日・27日と、本校では家庭確認および希望面談日でした。そのため短縮日課となり、全体での清掃ができませんでした。そこで、5・6年生が業間の時間に分担して人通りの多い箇所の清掃を行ってくれました。(23日は6年1組と5年1組、昨日は6年2組と5年2組でした。)今日は、6年3組と5年3組の児童がきれいにしてくれました。休み時間にも関わらず、てきぱきと最後までしっかり清掃する姿は、さすが学校をリードする高学年です。

 

 

 

 

学力アップをめざして

4月26日(月)
 栃木県では「とちぎっ子学力アッププロジェクト」を実施しています。その中の取り組みの一つとして「学力向上推進リーダー」の配置が行われています。本校では、毎週月曜日に壬生小の遠藤教諭に来校していただき、授業についての助言をいただいたり、子ども達の支援をしていただいたりしています。
 今日は、6年生の授業を中心にアドバイスをいただきました。
 6年1組と3組の算数の時間の様子です。
<6年1組>

 

 

<6年3組>

 

 

教室探訪(5・6年生)

4月23日(金)
 爽やかな気候のもと、今日も子ども達は落ち着いてしっかり学習に取り組んでいます。今日は、3時間目の高学年の学習の様子の一部をお伝えします。
 5年2組は、社会の学習です。世界地図を見ながら、世界の大陸や海を調べたり、国名を確認したりしていました。

 

 

 5年3組は、理科室で「たねの発芽」についての学習をしていました。積極的に発表している姿が見られました。

 

 

 6年2組は、図工の時間でした。絵画制作のもととなる撮影データの処理を行っていました。

 

 

 今後も、順次、他の学年・学級の様子をお伝えしていく予定です。