日々の様子
1学期終業式
1学期終業式を行いました。児童の代表は「算数の割り算を頑張りました。計算の順番を守って繰り返し練習したので、少しずつ自信を持って計算することができるようになりました。宿泊学習では、自然をたくさん感じることができました。友達のよさを知り、友情を深めることができました。」と振り返りました。
明日から44日間の長い夏休みに入ります。夏休み中は「安全に生活しよう」「夏休みにしかできない自慢できる行動をしよう」と2つの約束をしました。
看護実習生が来校しました
獨協医科大学附属看護専門学校から実習のために7名の学生さんが来校しました。
1年生から6年生まで、担当のクラスに入り、授業を見学したり給食を食べたりしました。
臨海自然教室 その9
とちぎ海浜自然の家での活動をすべて終え、昼食を食べ退所式も行いました。予定通り14:00に現地を出発します。
臨海自然教室 その8
しっかり朝食を食べ、ルームチェックを済まし、「貝飾りフォトフレーム」を作っています。
臨海自然教室 その7
屋外で月の観察をした後、海の図書館と展示室を見学しました。