活動の様子(R7)

2025年10月の記事一覧

3年生 社会科「安全なくらし」(+今日の給食)

 今日は、北小西側の道路の拡張工事に伴って伐採されたサクラの木をもとに、伐採されたことについてどう考えるかをその理由とともに話し合いました。「お気に入りの場所だった」「思い出がある」という伐採に反対意見、「安全のためだから仕方がない」という賛成意見をそれぞれ述べ合いました。子供たちは、互いの考えを聞きながら一生懸命考えていました。

 今日の学習で地域の安全について意識が高まった子供たち、この後は、警察や消防署など地域の安全を守る施設や設備、働く人々の工夫や努力について調べ、自分たちの生活との関わりを考え、まとめる学習をしていきます。

 

 

 

 

 

<今日の給食は、ナン、ひき肉とお豆のカレー、じゃがいもとベーコンのスープ、県産乳ヨーグルト、牛乳でした>