壬生小日誌(H24~H29)

壬生小日誌

給食委員会地産地消部です!

ぼくたち、給食委員会地産地消部では、学校の農園でいろいろな野菜を育てています。

今年は、壬生町でたくさん作られている野菜、苦手が人が多い野菜ということで、なすを育てました。5月に苗を植え、夏と秋にたくさん収かくできました。


収かくしたなすを使って、自分たちで料理を考えました。「なすとぶた肉のみそいため」と「なすととり肉のカレーに」をみんなで作ってみました。

 
なすとぶた肉のみそいため

 
なすととり肉のカレー煮

 

これからレシピ集を作り、学校周辺のお店に置いてもらう予定です。

 
このほかにもさつまいもやオクラなども育てました。
 
 
さつまいもは、調理員さんにお願いして、みんなが大好きな大学いもにしてもらいました。


給食委員会では、これからもみんなが野菜好きになれるようがんばって活動していきます。

学習発表会ご参観ありがとうございました!!

11月20日に学習発表会が行われました。4年生は、各クラスで国語や社会、理科、総合的な学習の発表を行いました。多くのお家の方にご参観いただき、子どもたちは張り切って発表することができました。ご参観いただきありがとうございました。
   
   
   

少しでも遠くへ・・・

昼休みに、運動委員会による『ボール投げ教室』が行われました。

野球部に所属している6年生が投げ方の手本を見せ、参加した子どもたちは運動委員のアドバイスを受けながら、ボールを遠くに投げようと頑張っていました。

これを機会に、参加した子どもたちを中心に、更にボール運動へ親しめると良いですね。

 
 

2年生 秋まつりを開催

2年生の学習発表会は、秋まつりを行いました。

子どもたちが手作りしたお店で、1年生や保護者の方々と楽しく活動しました。

たくさんの人に「楽しかった」と言ってもらえて、子どもたちも良い体験になったと思います。

 
 

6年生 学習発表会

   

6年生の学習発表会は、鎌倉について調べたことのプレゼンと論語の素読を行いました。

プレゼン資料はパソコンで作成したもので、鎌倉の歴史や寺社、観光スポットなどについて、

写真なども取り込んで見やすく仕上げることができていました。

論語の発表では、素読と意味、それについての自分たちの感想も付け加えました。

いずれも自信を持って発表をしていて、小学校生活最後の学習発表会にふさわしいものとなりました。