活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

陸上記録会解散式

 昼休みに、練習に参加した5,6年生が体育館に集まり、解散式を行いました。
部長と副部長のあいさつ、体育主任のK先生からこれまでの総括と記録会での入賞者の発表がありました。その後、種目ごと分かれ、一人ずつ振り返りを発表しました。5年生は6年生の話をよく聞き、来年に向けて意欲を高めたようでした。この1か月間練習を頑張った高学年の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

2年生 どきどきわくわく町たんけん

 生活科「どきどきわくわく町たんけん」の学習で、トマトハウス様、花園様、重起会社様を見学させていただきました。学校の周りを歩いて回ったり、地域の方からお話を聞いたりすることで、自分が住んでいる地域をより身近に感じることができたことと思います。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

一致団結 町陸上記録会

 今日は、日差しは強かったものの風がカラっとしていて記録会日和となりました。
 今年度も陸上記録会での北っ子たちの態度はとても立派でした。北小スタンドからの大きな声援が励みとなり、選手は精いっぱいの力を発揮してくれたことと思います。5、6年生みんなで放課後に一生懸命練習したり、陸上記録会に参加できたりしたことで、北小の高学年生たちがまとまり、一段と成長した姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

わんぱく遠足(全校遠足)打合せ

 来週13日(木)はわんぱく遠足(全校遠足)です。わんぱく隊の活動として、一日わんぱく公園で過ごします。昨年度の宇都宮の冒険活動センターから、場所をわんぱく公園に変更し、実施時期も10月から6月へと移動しました。
 班ごとに活動のめあてを決め、共遊の内容を話し合いました。新緑のわんぱく公園で思い切り活動してきたいと思います。

 

 

 

 

 

町陸上記録会に向けて

 5日(水)に町陸上記録会が行われます。先週金曜日は、ユニフォームを着て練習をしました。全体でウオーミングアップした後、それぞれの種目に分かれました。
 当日は、競技も応援も、北っ子らしく全力で頑張ってほしいと願っています。