日誌

2019年2月の記事一覧

6年生 日本文化体験教室

 2月25日(火)の2,3校時に、教室で6年生が日本文化体験教室として、ボランティア講師の渡邊喜美子様より書道を習いました。大きな紙に大きな筆で書くこの教室は、先週に引き続き2度目の体験になります。普段使ったことのない大きな筆におどろきつつも、丁寧な指導のお陰で、6年生の全員が書き上げることができました。

 

6年生を送る会

 2月22日(金)の3校時に体育館で6年生を送る会を実施しました。6年生クイズやウォークラリーなどで盛り上がり、6年生たちと楽しいひと時を過ごしました。最後は在校生から卒業生へ記念品を渡しました。6年生にとって小学校生活は残り少なくなってきましたが、よい思い出になったことでしょう。

 

 

 

読み聞かせ感謝の会

 2月21日(木)の朝の活動で、「読み聞かせ」と「お礼の会」を行いました。全校児童で聞いた「読み聞かせ」では、栃木県の旧栗山村に伝わる民話を聞かせていただきました。その後、図書委員会主催で壬生民話ふくべの会の方に、感謝の気持ちをお伝えしました。

 

授業参観 懇談会 思春期講座

 2月13日(水)に、授業参観が行われました。授業参観には全ての保護者の皆さんが出席してくださいました。また、授業参観後には、保護者の皆様を対象とした思春期講座が開かれ、その後、学年懇談会を行いました。思春期講座では、助産師の上田美和様より、なかなか子供とは会話しにくい「生と性のおはなし」について御指導いただきました。

 

 

 

 

感謝の会

 2月6日の2校時後の業間の時間に、感謝の会を行いました。普段お世話になっている、スクールガード、スクールガードリーダー、交通指導員、そして田や畑を貸してくださる方、農業の指導をしてくださる方などの農業体験ボランティアを御招待しました。児童からお花屋手紙のプレゼント、そして、校歌のプレゼントの後、参加してくださった方々から一言ずつメッセージをいただきました。大変ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。