令和6年度

2015年9月の記事一覧

高学年として

今年の5、6年生は、団体競技の『騎馬戦』と、表現の『壬生小大ソーラン』を合同で行います。
6年生は、これが小学校最後の運動会ということもあり、5年生を引っ張るように大変熱の入った練習を行ってきました。
5年生は6年生の姿を手本にして、来年の最高学年としての自覚を感じられたらと思います。
高学年ならではの迫力ある競技、演技を楽しみにしてください。

  

迫る本番

運動会当日の土曜日まで、残り3日となりました。
各学年とも頑張って練習しております。
子どもたちにとって1年に一度の運動会を成功させるため、我々教職員も全力で取り組んでおります。
保護者の皆様も、全力を出す子どもたちの姿をご覧になってください。子どもたちの晴れ舞台、マナーを守って素晴らしい運動会にしましょう。

  
  

フレー!フレー!

9月15日の業間練習で、悪天候で延期になっていた校庭での応援合戦の練習を行いました。

毎朝、そして昼休みにも応援団は練習を重ね、広い校庭にも響き渡る迫力で児童を盛り上げています。
他の児童も、応援団と一緒に大きな声で運動会を盛り上げてくれるでしょう。
当日のお楽しみである『オリジナル応援』の準備も進んでいるようです。
本番までのこりわずかですが、応援団はまだまだ進化を続けていきます!

  
  

運動会を作る

運動会では、高学年の子どもたちが係になって色々な活動を行います。

9月14日の6校時に係の打ち合わせが行われ、当日へ向けた様々な準備や練習に取り組みました。

これから各係は日頃の準備や練習を行いながら、本番へと向かっていきます。

運動会当日では競技はもちろん、様々な活動に取り組む高学年の子どもたちの働きにも注目です。


  

エッサーエッサーエッサッサ!

9月14日、2学期になって初めて、『かんぴょう音頭』の練習を行いました。
悪天候の影響で延期が続いていましたが、1学期の練習を思い出しながら、子どもたちは音楽に合わせて頑張って踊りました。
『かんぴょう音頭』は午前中最後のプログラムになります。
保護者の皆様の中には、かつて踊った方もいらっしゃるのではないかと思います。
初めてご覧になる方も懐かしい方も、子どもたち全員での演技を楽しみにしていてください。

  
  

本日は晴天なり

9月11日は久しぶりの晴れの天気になりました。
ずっとできなかった校庭での練習が可能になり、どの時間も子どもたちは一生懸命に練習していました。

運動会まで残り1週間となりました。来週は練習も準備も大詰めを迎えていきます。
そして当日は天気に恵まれることを祈っています。

  
  
  
  

初顔合わせ

高学年の児童は、運動会の係活動を行います。
連日練習に励んでいる応援団も『応援』という係です。
他にも『進行』『放送』『準備』『ライン』『審判』『招集』『出発合図』『得点』『賞品』『児童』『救護』『来賓受付接待』といった沢山の係活動が行われます。

9月9日に、ほとんどの係が初顔合わせとなる係打ち合わせが行われました。
運動会本番のための準備を始めた係もあり、連日の雨でも少しずつ着実に本番へ向けた準備を進めています。

  
  
  

紅白代表の対抗戦

運動会のプログラムは、ほとんどが学年ごとに行われます。
その中で、赤組と白組の代表児童によるプログラムがあります。
応援合戦と、紅白対抗リレーです。

応援団は、赤組と白組それぞれのオリジナル応援の打ち合わせを行っています。
毎年工夫を凝らした演出なので、今年も楽しみです。

紅白対抗リレーは、チーム分けを行って、これから本格的な練習が始まります。
運動会のトリを飾るプログラムなので、素晴らしいレースになるよう、頑張ります。

  
  

雨にも負けず風にも負けず

あいにくの雨ですが、運動会の練習は行っております。
9月7日は、新体育館で応援合戦の練習を行いました。
応援団は2学期が始まってからすぐに練習を始めていました。今日は全校児童の前で披露しました。
これからも応援団は練習を重ね、運動会当日には素晴らしい応援を轟かせてくれるでしょう。

また、運動会のスローガンが発表になりました。
『輝く笑顔 深まる友情 仲間と共に 燃え上がれ』
に決定しました。
このスローガンのもと、学校全体で運動会に向けて取り組んでいきます。

  
  

運動会に向けて歩む

9月4日より、運動会の全体練習が始まりました。
1回目の練習では、行進の並び方や、進むタイミングなどを練習しました。
ラジオ体操の復習も行いました。

すでに各学年や一部の係は練習が行われています。
本番では、子どもたちの努力の成果をご覧いただけるかと思います。
また、怪我や病気等には十分ご注意いただきたいと思いますので、ご協力お願い致します。