ブログ

タグ:練習

運動会に向けて

運動会が間近に迫り、天気予報が気になり始めました。14日、天気はどうなるでしょう。

 

さて、5年生の教室から何やら楽しそうな声が聞こえてきました。おじゃますると、何やらテレビに「鳴子」を映し出して先生がお話しています。

運動会に向けて練習をしている「ソーラン節」。その運動会のソーラン節で使う【鳴子】に、色をつけているそうです。この日は6年生の鳴子も見せてもらったようで、自分なりに色を考えて、丁寧に塗り進めます。本番でどのような鳴子が見られるのか、どのような音が響くか、たのしみですね。

 

 

昼休みには、いろいろな係が係の打ち合わせをしていました。校庭で実際に動きの確認や、係活動の心構えなどの話をしていました。

中には実際に使うものを使ってシミュレーションをしている係も。

真剣な顔つきで先生の話を聞く高学年の児童。頼もしいですね。本番でのかっこいい姿、楽しみにしています。

 

校庭の端では、赤組の応援団が応援の練習をしていました。円陣を組んで気合を入れ、元気に動きを合わせていました。青空の下、大きな声が響いていました。

体育館では白組の応援団が応援の練習をしていました。下級生にも伝わるようにと、動画の撮影をしていました。決めポーズ(?)も、しっかりきまっていました。

本格的に近くなってきた運動会。練習の成果が発揮できるといいですね。

 

運動会当日に向けて、「楽しみ」がどんどんふくらんでいきます。

運動会の練習が始まっています(1・2年生)

お彼岸が過ぎ、少し涼しくなったこの日、体育館では1・2年生が合同で運動会の練習をしていました。念入りに準備運動をいて、表現の運動に備えます。

体の動かし方を、舞台上のお手本を確認しながら学びます。

一通り確認したら、音楽に合わせて体を動かします。

リズムに合わせて体を動かす楽しさに気付いたのか、だんだん笑顔が増えていきました。

運動会まで20日を切りました。これからどんな練習が待っているのでしょうか。みんなで楽しくがんばりましょう。

運動会の練習が始まっています。(3・4年生)

青空が広がり、風が涼しくなりました。秋空…というのでしょうか。

この日、運動会に向けて、睦小学校の校庭に、テントが建てられました。

さっそく1時間目には、3・4年生が表現の練習をしていました。遠くからの写真で分かりにくいのですが、持っている旗が鮮やかに見えました。旗を振るときの音も迫力がありました。

2時間目には体育館で団体種目の練習をしていました。はじめに先生方のお手本を見てルールの確認をします。

その後、実際にやってみて、どんな種目なのかを確かめました。

この後各学級で作戦や並び方などについて、考えるそうです。運動会が楽しみになりますね。