ブログ

2024年1月の記事一覧

4年生 防災教室

毎日学校に通っていても、中をなかなか見ることができない場所、「備蓄倉庫」。本校は、体育館の近くに設置されています。

 

先日、4年生の総合的学習の時間に、防災教室が行われました。壬生町総務課防災係の方をお迎えして、防災についての話の一環で、学校にある備蓄倉庫の中にどんなものがあるかを教えていただきました。

なかなか見たことのない倉庫の中に、4年生は興味津々。一つ一つの段ボールに書いてある文字を、熱心に読もうとしていました。

多くの4年生が「印象に残ったこと」として挙げことが、倉庫の中にものが少なかったこと。講師の方の話では、緊急時に運び入れるスペースを空けておく、必要最低限のものが入っている、とのことでした。

その後、体育館に移動し、「避難所」の話を聞きました。その際に、備蓄倉庫にあった、「なごみルーム」を組み立て、中に入る体験をしていました。「自分の部屋ができたみたいで安心できる」と話す児童もいました。

また、同じく倉庫にあった「簡易ベット」も体験。床に寝ることとの違いを実感していました。大きな担任の先生が寝ても大丈夫なベッドに、「すごい」との声がたくさん上がりました。

大きな災害が起きて児童の関心も非常に高かったようです。今後も防災についての学習が続くようです。協力いただいた壬生町役場の皆様、ありがとうございました。

給食週間 企画がいろいろ

先日お伝えしたように、22日から26日は給食週間でした。24日に給食集会も行われましたが、その他にもみんなに給食に親しんでもらおうと、給食委員会のみなさんが、いろいろ準備してくれました。

 

先日HPでお伝えした2階通路の掲示物も、増えていました。その名も「給食ランキング」。1年生から6年生まで全校児童に聞いた”好きな給食“が、ランキング形式でまとめられています。その隣には「給食に出てほしいメニュー」もまとめられていました。

2階通路には給食関係のたくさんの掲示物があります。しばらく貼ってありますので学校にお越しの際にはご覧になってください。

 

その近くには、箱。給食委員さん作成の給食クイズラリーが行われています。学校のいろいろなところを回りながら給食に関するクイズに挑戦できるようになっていました。

給食の時間帯には、給食委員さんの司会で給食標語の優秀作品が放送で発表されました。みんなが考えた給食標語も廊下に飾られています。

優秀作品は、2階通路にも飾られています。

もちろん、給食委員会の皆さんは、お昼の献立紹介や給食黒板の書き換えなど、いつも通りの活動も丁寧に行っていました。

 

「日本味めぐり」の特別メニュー給食集会、そしてたくさんの給食に関する取り組み。本当にもりだくさんの給食週間でした。給食委員会の皆さん、関わったみなさん、ありがとうございました。

1月のBMゆうがお

今シーズン最大の寒波が訪れた…とニュースで話題になっていた1月25日、昼休みにBMゆうがおがやってきました。

お昼休みの時間帯、太陽が出ていても冷たい風が吹いて、とても寒かったのですが、BMゆうがおが来たということでみんなうれしそうにやってきました。

「何を借りようか…」と、熱心に本を選んでいます。

友達と相談しながら本を楽しそうに選ぶ姿も。

「妹に読んであげるんだ」「おうちの人に読んでもらうんだ」と言いながら紙しばいを選ぶ子も。

 

そしてこの日は、校長先生も本を借りに来ました。子供たちと一緒に列に並び、本を選んでいました。

 

また、強風の中、図書委員さんは一生懸命学級文庫を運んでいました。ありがとう。

 

今年度のBMゆうがおも残り少なくなってきました。寒い冬ですが、あたたかい室内で読書をするのもいいですね。

給食週間 日本味めぐり

給食週間のメニューについてお伝えしていきます。今年の給食週間は「日本味めぐり」と題し、日本各地の味を給食で再現してメニューとして登場しました。

22日(月)は、北海道献立。北海道版 鶏のから揚げ【ザンギ】と北海道名産の者がたくさん入った【どさんこ汁】が登場。

23日(火)は、愛知県献立。愛知県周辺の喫茶店で出される「モーニング」のメニューとして名物になったという【小倉トースト】がでました。

24日(水)は、新潟県献立。新潟県ではポピュラーな麩「車麩(くるまぶ)」を使った【車麩のフライ】と、新潟県上越地方で食べられる豚汁の一種【スキー汁】が登場しました。

25日(木)は、沖縄県献立。沖縄で行事になどによく食べられるという【クファジューシー】。「ジューシー」はたきこみごはんを意味するようですが、今回の給食はまぜごはんに。また、【にんじんしりしり】がでました。「しりしり」は千切りを意味する言葉だそうです。この日の【もずくスープ】と【シークワーサーゼリー】も、沖縄っぽい。

26日(金)は、栃木県献立。栃木市のご当地やきそば【じゃがいも入りやきそば】に、餃子が入ったスープ。

中でも児童の中で話題になっていたのは、【ミルメーク】。献立が配られてころから、「楽しみ」という声が聞こえてきました。この日は、うれしそうに飲む姿をたくさん見ることができました。

 

 いつもと違う給食週間のメニュー。おいしくいただくことができました。

大谷さんからのプレゼントお披露目

1月26日、大リーグロサンゼルスドジャースに所属する大谷翔平さんから全国の学校にプレゼントされた3つのグローブのお披露目会が行われました。

 

この日のために、前々から運動委員の皆さんが準備してくれていたようです。

はじめに、校長先生からのメッセージがありました。その中で、大谷選手からの手紙が読まれました。話の最後には「感謝の気持ちを日々の生活で示していきましょう」という言葉がありました。

次に、運動委員さんから大谷選手の紹介がありました。みんな真剣に聞いていました。

そして、ついにお披露目です。司会と一緒にみんなでカウントダウンをし、おおわれていた布が取り外されました。

その後、代表者によるキャッチボール披露がありました。しっかりとグローブでキャッチする様子に、大きな拍手が起こりました。

全体に向けて使用上の注意の説明があり、最後は運動委員からのメッセージが伝えられました、「睦小は勉強と運動の二刀流を頑張ります」という宣言のあと、「夢に向かって頑張るぞ」という言葉に、全校児童が元気よく「オー」と応えました。

この集会の模様は、栃木ケーブルテレビの方が取材に来ていました。1月26日(金)16:30からの放送で流れるそうです。(再放送が、26日…18時・21時、27日…10時・12時 の予定だそうです)

グローブは低学年から順に回るそうです。楽しみですね。大谷選手、ありがとうございました。